3月29日(日)の午前中、今シーズン初めてエルフィンロードをMTBで走ってきた。
すっかり除雪されて路面はほぼドライ。一カ所だけ自転車の駅手前のトンネルの中は凍結路面が残っていて、スピードを上げたままトンネルにはいると危険かも。
いつものように陸橋を越えて北広島側で中央分離帯が出てくるところでUターン。陸橋のあたりですれ違ったロードバイクを目標に、じわっとスピードを上げてみるものの、なかなか背中が見えてこない。
上野幌手前の陸橋の手前まで来てようやく背中が見えてきた。陸橋の登り口でギアを重くしてダンシングで追い抜いてみた。
去年の同じ時期よりは走れているような気がするが、気持ちの問題なのかもしれない。まずは、支笏湖まで走ってみて、去年のタイムと比較すれば現状のコンディションがわかるだろう。たぶん、30分練習ばかりやっていたので、30分までしか頑張れなさそうな気がする。(笑)
すっかり除雪されて路面はほぼドライ。一カ所だけ自転車の駅手前のトンネルの中は凍結路面が残っていて、スピードを上げたままトンネルにはいると危険かも。
いつものように陸橋を越えて北広島側で中央分離帯が出てくるところでUターン。陸橋のあたりですれ違ったロードバイクを目標に、じわっとスピードを上げてみるものの、なかなか背中が見えてこない。
上野幌手前の陸橋の手前まで来てようやく背中が見えてきた。陸橋の登り口でギアを重くしてダンシングで追い抜いてみた。
去年の同じ時期よりは走れているような気がするが、気持ちの問題なのかもしれない。まずは、支笏湖まで走ってみて、去年のタイムと比較すれば現状のコンディションがわかるだろう。たぶん、30分練習ばかりやっていたので、30分までしか頑張れなさそうな気がする。(笑)