このシーズンオフは「LSD」をやろう!と目標を掲げたまではよかったものの、「何時間やればよいのか?」は結論が出ていなかった。
いろいろネットで情報を集めてみて自分なりの結論を出した。
■1日60km(LSDペースでの時間にすると2:45くらい)~70km(3:15くらい)■
1ヶ月に2,000kmくらいは乗った方がよさそうと思ったことと、自分が1日に自転車に乗ることが可能(本当か?)な距離・時間の上限がこのあたりではないかと。
医学的な根拠とかトレーナーの指導とかがあるわけではないが、このあたりを自分のLSDの距離・時間として設定して、これを目標にLSDに取り組んでゆきたいと考えている。
たぶん、自分レベルでは1時間/日でも効果はあるのだろうと思うが・・・。
しかし、1日3時間・・・朝晩に分けてやろうか・・・たぶん、無理。(笑)
いろいろネットで情報を集めてみて自分なりの結論を出した。
■1日60km(LSDペースでの時間にすると2:45くらい)~70km(3:15くらい)■
1ヶ月に2,000kmくらいは乗った方がよさそうと思ったことと、自分が1日に自転車に乗ることが可能(本当か?)な距離・時間の上限がこのあたりではないかと。
医学的な根拠とかトレーナーの指導とかがあるわけではないが、このあたりを自分のLSDの距離・時間として設定して、これを目標にLSDに取り組んでゆきたいと考えている。
たぶん、自分レベルでは1時間/日でも効果はあるのだろうと思うが・・・。
しかし、1日3時間・・・朝晩に分けてやろうか・・・たぶん、無理。(笑)