モエレ沼タイムトライアルに参加させていただきました。
札幌市内での大会であり、午後からのスタートなのでゆっくりのんびりと準備できる一方で、開会式から自分の出番までが長くて時間を持て余してしまう大会でもあります。
受付後にコースを試走しましたが、人数が多く、子供も走っているためレース速度でのコーナーの感触を確認することも難しく、軽くウオームアップした程度で試走を終えました。試走の感触では、相変わらず左脚が踏めない感じでした。
スタート・ゴール地点の近くにチームのY田さんがテントを設営してくださり、スタートまでの間を快適に過ごすことができました。
ありがとうございました。
知り合いの応援をしながら過ごし、自分の出走時間の1時間15分前にウオームアップのため駐車場に移動し、車の横で固定ローラーにて30分かけて徐々に出力を上げ、VO2Max(L5)まで上げたところで少し維持してウオームアップを終えました。
ジャージの上だけ朝練ジャージに着替えて、スタート地点に向かうとS2カテゴリーの選手たちが並び始めていましたので自分もスタート順にしたがって整列し、道新杯以来のS瀬さんの身体の搾れ具合に驚き(脅威を感じました)、いつものとおり冗談を言い合いながらスタートを待ちました。
30秒間隔でのスタートですので自分の順番もすぐにやってきました。
緊張はしませんが、スタート前に深呼吸を繰り返すことをすっかり忘れていました。
結果は「2分5秒」をギリギリ切ったところで、これまで4回参加してきた中では2番目に良い記録でした。
各区間(脚を動かしている区間のみ)の出力とケイデンスは以下のとおりです。
・スタートから第一コナー:NP684W 平均ケイデンス96.5
・第1コーナーから第2コーナー:NP481W 平均ケイデンス87.3
・第2コーナーから第3コーナー:NP443W 平均ケイデンス81.1
・第3コーナーから第4コーナー:NP369W 平均ケイデンス83.3
・第4コーナーからゴール:NP378W 平均ケイデンス70.7
・全体を通して:NP375W 平均ケイデンス82.5
1.3㎞、2分少々の短いレースですので、ちょっとしたミスの積み重ねでタイムを落としてゆくことになります。できるだけミスをしないことがタイムを上げる近道だと感じます。
今回、自分の犯したミスは以下のとおりです。
1)第1コーナーから第2コーナーまで出力を上げ過ぎた(400Wに抑えるべき)
2)第2コーナーから第3コーナーまで出力を上げ過ぎた(400Wに抑えるべき)
3)第3コーナーから第4コーナーまでの区間でブラケットからTTバーへの握り替えに手間取って出力を落とした。
4)第4コーナーを曲がってからギアを上げ過ぎてケイデンスを急激に落してしまったため速やかに出力を上げられなかった。
ミスなく走り、NP400Wで走り切ることができれば自己ベストが出せると確信しました。
最後まで悩んだのは、「TTバーがタイム短縮になるのか?」という点でした。
普段はTTバーを使った練習はしていないので、慣れたブラケットか下ハンを握ってもがいた方が速いのではないか?と考えることもあるのですが、速いタイムを出している選手達はTTバー使用率が高いので、効果はあるのだろうと思います。ただし、自分にそれが当てはまるかどうかはわかりませんので比較が必要ですね。
今回はチームのTT職人が2分を大きく切るタイムを出して、表彰台にあと一歩だったので大いに盛り上がりました。
今シーズンのロードレースも残り2レースとなりました。昇格目指してベストを尽くします!