昨夜は予報より早く雨が降り出して、雨の日は早起きの楽しみも無い
夜更かしして、目覚めたのが8時過ぎ ソラジは朝食を済ませて
「お湯沸かしてくれたん?」「ウン」
涼しい顔で、パンを焼き始める私。
テーブルを整え、新聞を広げる場所を作り &
を用意し、
と お皿にサラダと
土曜の楽しみ 朝食をほお張りながら、パズルを解いていく。
外は時々小雨、風は強く
そんなマッタリした時間も、、、、雨も治まってきたし、(ウズウズ )
お昼過ぎ、降ってきたら帰る事にして、
キャップ被って、の雨対策 &
持って、いってきまーす。
3・40メーター程行った所で、被写体みっーけ 電池がーーーー
戻った私に、何の反応も無いソラジ いいけどさ
昨日、ブルーメさんのところで見た≪ゲンノショウコ≫に、思いがけず出会えました。
フウロソウ科 フウロソウ属 ≪現の証拠≫ 別名 フウロソウ、ミコシグサ 多年草
来年もここで会えると言うことです。赤い花も有ると言う事ですが、未確認です。
東日本では白花。西日本では赤い花ばかりになる。という説明が載っています。
ここって、西日本だよね
今年初めての顔にいっぱい出逢った今日の散歩 撮った写真は、74枚。
20種。たぶんと予測が付くもの と顔馴染み、
写真の整理(たぶん半減)と全く未知のものの名前の検索が、宿題