昨日、ようやく早起きできました。
朝仕事に、苺の草引きをしておきたかったのです。苺の畝は収穫のとき、目に付いた草は取っていますが、
カンレイシャを外して片側から、けっこう有ります。曇り空です。予定の作業はできるかなぁ~
ソラマメも収穫して、帰宅。
掃除洗濯、朝食、夏の時間割です。
たぶん大丈夫、きっと大丈夫。耕運機に雨粒が、、といっても、殆ど降っていないようなのですが、
ジャガイモを挟んで2箇所は非効率的ですが、仕方ないですね。1時間あまりで終了です。 ジャガイモが歯抜け状態。
春の嵐で、茎が振り回されて千切れてしまったのでしょう。例年は、杭を打ちテープで補強するのですが、、
せめて、土寄せをしておく事にしました。
畝ではなく、小島が点在する景色です。
鍬仕事は、汗だくです。
けど、ジャガイモの甘い香りが疲れを癒してくれます。
一輪車に荷物を積んで、帰るのを雨雲が追いかけてきました。
おまけ、コンポストの傍に
マリーゴールドと里芋のコラボ。何で里芋が?
今日は、晴れましたが、畑はお休みです。