一昨日から、お風呂上りの時間から、クーラーを使い始めました。
我慢してたんです、他の地域の方々の暑さは段違い、、ですが、当地も30度を越えました。
すると効果覿面、体が楽です。
朝、畑仕事に行く。日中は石とコンクリートの、お墓には行きたくないです。
なので、夕方行ってみました。 ぶら下げて、、
お花の水を換えようと、蛇口をひねると、、出てくるのは、お湯 湯沸し器付きの水道ではございません。
花壇のボランティアは8時からです。なので、その前にお墓に行ってこよう。(往復ほぼ1時間)
今朝は5時起きが出来ました。 ぶら下げて、お墓に、、、黄烏瓜だと思うのですが?烏瓜かな?
萎みかけです。この絡まった糸を、また上手に開くのでしょうか?
お花を楽しみながら行ったので、帰りは大急ぎ、
ボランティアに、チョッと遅刻しました。(ごめーん)
草がいっぱい、終わりません。いつもは皆ですると早いねぇ~~なのですが、
今は草の方が何倍も上手です。「今日はチョッと時間延長してもらえるかしら、、」
9時近く、暑いです。なので、カキ氷を奮発しての休憩を入れ、
頑張りました~~
我が家を出たのが、7時48分でした。帰ってきたのが 10時少し前、ほぼ2時間のボランティアでした。
追記
随分前のものですが、散歩で見つけた烏瓜を、夜になってぶら下げて、撮ってきたものです。
それぞれの記事に飛びますので、ご覧下さい。
烏瓜 黄烏瓜