遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

爪(庭の花)

2016-12-01 15:13:12 | つれづれ

今日は雨の予報でした。昨夜のうちに降ったみたいで、目覚めると晴れていました。

今日も日が昇るのを待って、出勤。 仕事は尽きません。
けど、急ぐこともないでしょう。ボチボチ
と、草引きを頑張ってたら、ポツリ、、降り出してきました。洗濯物も干してるし、

11時過ぎでした。

日が陰ると閉じてしまう白いオキザリスが開いています。このチャンスに 
白いオキザリスに赤いストロベリーキャンドルを合わせるつもりでしたが開花時期が合わなくって、失敗。
けど、紫ルーシャン(別名:リンゴアザミ)が、咲きだしています。名前の通り、リンゴの香りが爽やかです。



そういえば、最近爪が伸びるのが早い気がする。

苦労が重なると髪が伸び、楽をしてると爪が伸びるって、諺がありますが、
楽もしてない気がするけど、単に手入れが悪いだけか。。。

以前、情報番組で爪切り出来るよりヤスリをかける方が爪の為って言ってたように思います。
で、何かの景品だったのかしら?いつの間にかあった爪やすりで、やってみたのですが、

私の爪は薄くって、割れたり裂けたりしやすいので、長く伸ばせません。

その所為か?やすりの感触が悪くってそれっきり、になっていました。

使いやすかった爪切りの切れが悪くなって、新しい爪切りを購入しようと物色中
使いやすそうな爪やすりを発見。 

何の根拠もなく購入したのですが、これが正解でして、 ただ今重宝しています。

話は戻って、楽をして爪が伸びる。って、言うのは、
仕事をするうち知らないうちに僅かながら研磨されて行く積み重ねっていう事かも、

全然違うけど、畑仕事をするときゴム引きの軍手を使ってるのですが、


爪の間に土汚れが入っちゃうのよねぇ~~
って、手入れが悪いだけなのでありましたぁ~~ 
 

コメント (20)