今朝は草刈ならぬ、草引きをしてきました。
メヒシバかな?細くって枯れ始めてて茎も張りが無く草刈り機に絡みついて仕事になりませんでした。
で、試しに手でグイグイ引き抜いてみると、案外簡単でした。
そんな前回の経験を元に今朝は草引きでした。
今日は風があるので、涼しい。台風の影響か?
でも汗は流れます。でも長袖長ズボン。蚊取り器をぶら下げて、防虫スプレーも噴霧。
最近、虫刺されに悩んでいます。気を付けても、、
刺されると治りが遅い。
また脱線しました。汗の効果の話です。
汗をかくことによって、上昇した体温を気化熱で下げてくれるのだと聞いています。
そうなの?
でしたが、
時折吹く風に、汗で濡れた部分が冷たく感じるのです。
立秋も過ぎた秋の風だからでしょうか?
グイグイと軽く引き抜ける草を駆除、その後にしっかり根を張った草が残っています。
この高砂百合も「エイ」と、引き抜きますが、球根が残るのです。
家に入る前に、汗のかきついでと外回りをザッと掃いて
シャワーを浴びると、達成感。
何となく気忙しい お盆です。なので、コメント欄を閉じておきます。