畑のお隣の休耕地にセイダカアワダチソウが茂り
苫が侵食し高砂百合も花を揺らします。
最近、新顔が現れました。ヤブカラシ(藪枯らし)です。
蔓性の植物で、その名の通り蔓を絡み付けて木も枯らすそうです。
そして、当然のごとく我が菜園にも侵入してきました。
見つけ次第 駆除しますが、これは地下茎で侵入しているのです。
今日、耕運機をかける場所の休耕地側にも何本か、見えています。
鍬で掘り起こし駆除して準備。
曇り空ですが、雨の予報もありますが、まずは水やり。
などの間に、9時近くになりました。
涼しいから急がなくて大丈夫って、お昼になる前に済まさないと、、(汗)
耕し始めると、取り残した地下茎が出てきます。
芋の蔓ほどの太さ、しかも強いらしく切れません。
耕しつつ見つけたものを取り除いていきます。
(耕運機のハンドルに小さなバケツを引っかけて入れていきます)
終了。
畝上げもして、2本半(長いのよ、10m近い)。
ヤブカラシの地下茎 長いものは50㎝余り
出来たぁ~~ついでに生姜の土寄せもして
昨日の早退分プラスで、3時間足らず