昨日は予報に反して、晴れ。
息子夫婦が一昨日勝浦の温泉に、その前後によると言うことに、
前の方は、頼んでいたコストコのキッチンペーパーを届けてくれ
(大きくて使いやすい&梅雨時は付近が乾かないので消費します)
後の方は、合流して鰻を食べに行こうと言うことになったのです。
息子は一番のお勧めの古座川のうな重
(箸が乱れています。私がブログ用に写真撮らせてっていたので、
食べようとしてたのを慌てて戻して鰻は整えたけど箸は、、と、
息子の名誉のため母は言い訳します。追記^^;)
私も張りきってたのですが、ボリュームが…と、嫁も朝食べ過ぎた…と、丼に
(古座川はウナギも獲れます、ドンブリのものより肉厚でした)
夫はmまさかの天丼(笑)
美味しかったぁ~~
食後、滝の排まで足を延ばして 鮎釣りのようです。
(鮎も古座川の特産。古座川流域出身のハハ(姑)のお雑煮には欠かせませんでした)
橋の上から眺めるだけでも足がすくむような凄まじい流れ、
なのに反対側の下流は
ウイークディなので釣り客以外の姿は無く、静かな
暑さも少し和らいでいたようです。
その後、我が家で寛ぐことになったのですが、
続く