遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

寄せ植え

2024-11-28 14:33:28 | つれづれ
寄せ植え、小さなコーナーが華やかで
庭全体の手入れは無理でも、、せめてって思います。
で、今冬にもトライしてみました。


ビオラ、花色が混ざったアリッサム、カルーナ、葉牡丹 2色

が、、上手く行かない。。。なんか欲しいなぁ~~

そんな時、あるブログで「途中です、またいい苗があったら追加します」って!!
目から鱗
そっかぁ~~~
と、少し安心。

去年のシクラメンにこちらにも花色が混ざったアリッサムとカルーナ

シクラメンはもう少し葉が出てくれると期待してるんだけど、、
この二つが冬の庭を彩ってくれる予定。
そして春を待つ 2鉢
 イベリスの間にミニチューリップが眠っています。
それまで孤軍奮闘を期待。
もう1鉢、チューリップだけを植えこんだもの。


そしてヘチマも 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 終着 | トップ | 柚子仕事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お正月に (ぐり)
2024-11-28 17:47:23
玄関に寄せ植えいいですね
そちらは外で冬越しできますものね
育ってきたら花姿も落ち着き楽しみですね
返信する
ぐり さんへ (タカコ)
2024-11-29 07:48:50
あぁ~、ぐりさん地方も中に取り込むのですね。
能登の家は玄関が2重になってるお宅も多くって、そこに鉢がいっぱい並んでるのを見ます。

上手く整ってくれると良いのですが、
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-11-29 13:36:30
寄せ植え
良いですね
花材の取り合わせむずかしいですよね
私は中々うまくできなくて諦めです
返信する
みーばあ さんへ (タカコ)
2024-11-29 19:49:06
寄せ植えにすると華やかで良いなぁ~て、見るのですが、
見るのとやるのでは、、^^;
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事