寄せ植え、小さなコーナーが華やかで
庭全体の手入れは無理でも、、せめてって思います。
で、今冬にもトライしてみました。

ビオラ、花色が混ざったアリッサム、カルーナ、葉牡丹 2色
が、、上手く行かない。。。なんか欲しいなぁ~~
そんな時、あるブログで「途中です、またいい苗があったら追加します」って!!
目から鱗
そっかぁ~~~
と、少し安心。

去年のシクラメンにこちらにも花色が混ざったアリッサムとカルーナ
シクラメンはもう少し葉が出てくれると期待してるんだけど、、
この二つが冬の庭を彩ってくれる予定。
そして春を待つ 2鉢
イベリスの間にミニチューリップが眠っています。

それまで孤軍奮闘を期待。
もう1鉢、チューリップだけを植えこんだもの。
そしてヘチマも 

そちらは外で冬越しできますものね
育ってきたら花姿も落ち着き楽しみですね
能登の家は玄関が2重になってるお宅も多くって、そこに鉢がいっぱい並んでるのを見ます。
上手く整ってくれると良いのですが、
良いですね
花材の取り合わせむずかしいですよね
私は中々うまくできなくて諦めです
見るのとやるのでは、、^^;