
明日から、また雨の予報です。
その前に片づけておきたい洗濯物、3回。
朝のブログ散歩で、ズッキーニの垂直栽培って、何?
まさに今日、風が強いのです。風で根元を揺すられて傷めてしまうのです。
さっそく、やってみましょう。
当初の予定の草刈り機と水分補給のペットボトルを持って
草刈り(充電器2個分) 耕作地に侵入してくる 草の根の駆除
その(力仕事)合間に、
ズッキーニの支柱。
そして他の野菜たちを見回って、今日は2時間半。
明日から、また雨の予報です。
その前に片づけておきたい洗濯物、3回。
朝のブログ散歩で、ズッキーニの垂直栽培って、何?
まさに今日、風が強いのです。風で根元を揺すられて傷めてしまうのです。
さっそく、やってみましょう。
当初の予定の草刈り機と水分補給のペットボトルを持って
草刈り(充電器2個分) 耕作地に侵入してくる 草の根の駆除
その(力仕事)合間に、
ズッキーニの支柱。
そして他の野菜たちを見回って、今日は2時間半。
垂直仕立て」教えていただいて相棒さんが作業に行ってくれました。
どんな結果になっているか分かりませんが。。。
昨年の記事を見てやってみたいと思いましたが
主人に頼みましょう
タカコさんは早速やられたんですね
義理姉が耕運機でけがをしてから
怖いものという認識が取れません
皆さん偉いなと思っています
食べましたよ。
おいしかったです。
たくさんできると良いですね。
私はプランターでラディッシュを植えました。
明日からの雨に期待しています。
ズッキーニは作ったことが有りません
支柱を立てて動かないようにするんですね
(⌒▽⌒)アハハ!
結果も楽しみですね。
耕運機でケガ!!どういうことでしょう?
自走式でも抑えるって言うか?コントロールには多少の力が要りますが、
怪我に繋がることは考えにくい。。解らないですが、、
でも怪我をされたのを目の当たりにされたら、怖いですよね。
先輩農婆さんに貰って、あんまり可愛いので、私も挑戦しましたが
綺麗に出来ずに断念しました。
これは良さそうと、飛びつきました。
期待大です。(*´艸`*)
1期生が超お行儀が良かったです
そろそろ2期生の出番です
降り出しました 何だか冷たい雨です