遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

再びトマト

2024-06-24 14:05:47 | 

我が家にも侵入しつつあるヤブガラシ、花は可愛いのですが
散歩中の道路わきで見つけたもの
畑では見つけ次第駆除なので、花は確認できません。

かわいいライン素材「四つ葉のクローバー」

昨日は一日降ってないだけ、のようなお天気。
夕食の片付けの後、残飯を持って畑のコンポストへ、
ついでに野菜たちを見回りました。
トマトは?
房が垂れ下がって地面に付きそうです。葉っぱを避けて確認すると1房だけじゃない。
急いで紐などを獲りに戻って、
持ち上げておきました。
夢中でやったけど、夜が長いこの時期だから出来ることだけど、、

今朝、ちゃんとぶら下がってるかな?と、確認。大丈夫そうです。
そして面白いのものを見つけました。

写真が逆じゃないんですよ、胡瓜の逆立ち。
今日は昼前から降り出しました。

この時期、畑に入るときはコンポストに入れるだけでも野良用靴に履き替えます。
粘土質の土は靴底に貼りつきます。
 土を叩き取ってもこの状態。
道を歩く間に土を落としたり、足跡をつけたりですからね。。。


 

コメント (4)

トマト(嬉)

2024-06-23 13:59:57 | 

今朝、曇り空。
降っていないのか?って空模様。
今のうちに見回りしてきましょう~
今 畑にはズッキーニ・胡瓜・不断草・茄子・ピーマン・トマト・カボチャ
収穫の多い順
って、茄子以下は、ほぼ採れていません。(汗)
が、今朝 ♬ 初トマトですぅ~~2個
そして今朝初めて胡瓜がこんなに沢山(小さいけど)やっと採れだした不断草、
あ、ピーマンも2つ 
胡瓜は自家製に限るの自論を持っております。美味しさが違うのよ~~~
鈍より空も気にならない。

そして今年初めてトルコ桔梗の種を蒔きました。
 育苗中。
同時に蒔いた種も育ちはマチマチですが、ハラハラしつつ見守り中。
ペットボトルは肥料を薄めるときにメジャーも兼ねております。


 

コメント (6)

話だけです。

2024-06-22 15:16:42 | 📓日記

昨日の夕食は餃子、
キャベツはあるし、椎茸、、、そうだ ズッキーニを入れてみよう。
だったら、人参も入れたら華やか?
挽き肉・キャベツ・椎茸・人参・ズッキーニをこねてみると
具が多い(具材追加しすぎ)どうするか?
残して、冷凍?
だんご(ミニハンバーグ)にして、レタスで包む?
見せる餃子にしよう~~



皮の数に分けて、団子を皮で挟んでフライパンに並べて普通に焼きました。
包み込まなかったので、ズッキーニの緑、人参の赤が映えます。
人参は粗目のみじん切り、ズッキーニは柔らかいのでサイコロ状に
フライパンに入りきらなかった3個(今日の私のおやつ)を残し、19個を二人で完食。

写真が無いのよ~~食いけが走った。



雨の後の今日は朝一で美容院へ、それなりになって、それなりに気分もUP
当然写真は有りませぬ。
その足でホームセンターへ、支払いはプリペードカード。
5000円の過金に1万円を出した。
清算が終わって、スーパーにも寄って、昼前に帰宅。
家計簿をつけたら足りない。。きっちり5000円。
何で?


プリペードカードで5000円の返金を受けていなかった。と思う。
それしかない、レシートに電話番号が記されている。
電話してみたら、すっごく良い感じの対応(嬉)
一通りの説明の後、
レジの確認をして折り返し電話するので、待って欲しいとのこと。
勿論。
待つ身には長いけど、30分も掛からなかったと思う、
電話があり「今からお届けに伺いますので‥」
「え!!来てくれるの?」と、なりました。

私が伝えたレシートに記載されてることから、
1万円中5千円のチャージだったことは確認され、
防犯カメラで返金されていなかったことも確認しました。
と、言うことでした。
店員さんとのやり取りで、証明されるより確か。
謝ってくれたけど、私もね。お釣り貰っていないって、気が付かなかった。
なので、感じの良い対応に出会えたことを喜びます。



コメント (10)

梅雨入りしました。

2024-06-21 14:25:58 | 📓日記

セイリュウです。どんな漢字が当てられてるのか聞き忘れました。
昨日、雨の前にと切り取ったので、少なめですが、まだまだ楽しませてくれます。
茎は真っすぐ伸びるのですが、 この子は捻くれました。

昨日、お昼寝無し。なぁ~んて威張ってたけど、
夜は眠くって、まぁ~夜は寝るもんです。
今朝 目覚めたのは5時過ぎ、
雨だし、ちょうど良い時間。
何時ものようにテレビ体操はじめ朝のルーティン
がぁ~~昼寝ならぬ、昼前に起きていられなくなり、ダウン。
目覚めて、大慌ての冷凍食品駆使の昼食。(汗)

昼過ぎから雨が上がったので、畑の見回りだけ、
 茄子は木を育てようと早めに収穫しています。

3寸と5寸の人参を蒔いたはずなのに、
違いが判らん!!状態。(-ω-;)ウーン


ただ今、HB君がレーズン入り食パンを焼いてくれています。

コメント (6)

雨の前に

2024-06-20 20:04:33 | 📓日記

昨日、キャベツを届けたご近所さん、
「こないだ貰った花、なんて言うん?妹が来て、種が欲しいから名前聞いといてて言うんよ」
セイリュウって言うんだけど、苗を貰ったもので、種があるかどうか??
株分けしてあげる。と、受合った。
すっごく喜んで、「でも何時でも良いから、タカコさんの段取りの良いように」
とのこと。

今日の洗濯物のシミが目立っていた。漂白して
ガラスの花瓶の底の汚れも取れるかな?漂白液に浸けて置いて、畑へ

あしたは雨の予報。
キャベツの苗を追加で植えて、まだ土は湿ってるけど、少しでも草取りしておこう。
今日もズッキーニを3本、
例のお花も切って、掘り上げられそうな株を見繕って
お花と一緒に届けた。

ガラスの花瓶は漂白液だけじゃ取れない、箸とぼろ切れで綺麗になった。
副産物として、漬け込みに使ったバケツにこびりついてたガザニアのヤニが取れた。
(⌒▽⌒)アハハ!

午後、墓へ
途中友人にズッキーニを届けに寄った。。
今年は植えなかったそうで「初もんだ~~」と喜んでくれた。
「(ご主人と)二人で75日長生きして」「あ!ホントだぁ~」

彼女の家の道は脇が崖になってるところがある。
そこに自生してるらしい トランペットリリー(と思う)


今日は洗濯日和の予報だったけど、曇り。
洗濯物がスッキリしない。
大物も洗っちゃったので、コインランドリーに行ってきた。

なんと!!お昼寝無しで頑張ったよ~~
でも新聞の書き写しも茶道予習も出来ていないじょ~~

コメント (6)