Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

クラシックロードクラブランキング☆

2009年04月09日 | キャロット
またしても、一口馬主DBの情報ですが、クラシックロードクラブランキング☆
というのが載っています。 (06年産だけのデータです)

これでキャロットはサンデー・社台に続いて第3位。ラフィアンを抜かしていますね。

これで見ると、獲得総賞金ではサンデーが1位ですが(もちろんブエナビスタの活躍で)

勝ち上がり率でみると社台の、36頭/69頭中(0.429)が目だっています。

キャロットは勝ち上がり率でも23頭/50頭中(0.338)となかなか優秀。

獲得賞金も、このクラシック戦戦でのフィフスペトル・ブレイクランアウト・
トライアンフマーチの活躍しだいでは、
本家社台を簡単に抜かせそうです (サンデーは無理そうだけど・・)

いや~我がキャロット出資馬はかやの外ですが、なんとも凄い勢いですね。
ウチのキャロットっ仔も負けじと頑張ってもらわねば~

シルク3歳馬の近況☆

2009年04月09日 | シルク
クリアソウルが放牧に出て、いっきに花冷えになってきたシルク3歳馬でしたが、
ちょっと盛り返してきたようです
*******************************************************************
クリアソウル   [父アグネスデジタル:母キャトルセゾン]
千葉県・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシン40分、Dコースで常歩
とダク4,000mとキャンター2,000mの調教をつけられています。牧場長は「先週
末から乗り出していますが、馬は元気一杯です。これから徐々に距離を延ばし
て行きたいと思います」と話しています。

シルクジェミニ  [父シンボリクリスエス:母シルクセレブレイト]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンターで坂路3本の調
整です。先週は坂路中心に軽いキャンターの調教を付けられており、牧場長は
「熱発の症状も落ち着いて、先週から騎乗を再開しています。その後の状態も
変わりませんが、もう少し乗り込み量を増やしてから、進めていきたいと思い
ます」と話しています。

シルクジャーニー [父チーフベアハート:母イエローダンサー]
北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシン60分、屋内
トラックコースでダク1,800mと坂路1本の調教をつけられています。牧場長は
「坂路の馬場コンディションも良くなりましたので、先週末からキャンターを
1本上げています。今週末には15-15を行ってみたいと思います」と話しています。
*******************************************************************
クリアソウルは、放牧後も疲れでぐったりくる事なく、元気いっぱいのようです
この仔はほんと鉄人ですね~。
3歳でいちばん頼りになるお姉さんですね

ジェミニは先週熱発で、またしても心配の種でしたが、もうすでに普通に乗り出して
いるようです。安心しました~

この仔はあとは入厩まで時間との戦いですね

ジャーニーも乗り込み量自体は少ないようですが、だいぶペースを上げてきている
ようです。ジャーニーもはやく帰っておいでよ~

シルク2歳馬の近況☆

2009年04月09日 | シルク
*****************************************************************
シルクファルシオン[父デュランダル:母グラスファッション]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で20秒程度の調教を付けられて
おり、牧場長は「順調にメニューをこなしています。まだ速いところを乗って
いないので、多少緩くは映りますが、この時期だから良いでしょう。このまま
乗り込みを進めていきます」と話しています。

ショコラティエ  [父アルカセット:母ガトーショコラ]
北海道・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシン40分、角馬場と屋内坂
路コースを併用し、常歩とダク4,000mとキャンター3,000mの調教をつけられて
います。牧場長は「調教では負けん気の強さを見せますが、普段は落ち着きが
あって、写真撮影でもしっかり立ってくれて、手間取らないんです。オンとオ
フの切り替えがしっかり出来る馬ですよ」と話しています。

シルクタイムレス [父クロフネ:母ジュウニヒトエ]
北海道・ヤマダステーブルで調整中です。ウォーキングマシン60分、ミニトラ
ックでダク4,000m乗った後、坂路コースでキャンター2本の調教をつけられて
います。牧場長は「あまりやり過ぎないように、速い所は週1本にセーブして
います。ここまで頗る順調に来ましたから、疲れを残さない様にしたいと思い
ます」と話しています。
*****************************************************************

ファルシオンは、まだまだゆっくりではありますが、特に調子の悪いところもなく

元気なようです。天栄ではそれが一番 ゆっくり基礎体力アップでお願いします。

ショコラティエもクリアソウル2世のように、いい仔でしっかりものかもしれませんね。

モデル立ちが上手なのかな?

タイムレスは今週はちょっと控えめの調教のようです。

メリハリつけて疲れを残さないように調整してもらっているようですね。
どの仔も順調そうで安心しました~


☆写真はモデル立ちが上手なショコラティエちゃん

マックとお花見☆

2009年04月09日 | McQ
こちらは、今日がお花見のピーク

マックを連れてちょいと遠い公園まで・・

綺麗に咲いておりました

肝心のマック君は花よりダンゴですが・・・

しかし桜とマックの写真ってほんと撮りにくいですね^^;

高さもあるし、まったくじっとしてなくって・・・

結局桜しか撮れずじまい・・・

写真は日曜に実家で食べた花見弁当♪(なだ万ってところのお弁当です)
「花見弁当とマック」は簡単に綺麗に撮れました

お弁当を前に、じーっと我慢のマックでした