Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ちょっとしたこと☆

2009年04月10日 | キャロット
パーフェクト種牡馬辞典 2009→2010というのが発刊されていました。

そこのホワイトマズルの項目の主な活躍馬のところに、ドナシュラークの名前が

まだ2勝しかしていないのに(活躍前なのに~?)載ってました。

オープンクラスに入ったら載るのかな?
それとも将来活躍しそうだから・・なーんちゃって、んな訳ないね

本屋で立ち読みしただけですが、記念に買っておこうかな~

キャロット3歳馬の近況☆

2009年04月10日 | キャロット
セカフラ今週出走、キュプリス来週待望のデビューとなりそうです
****************************************************************
フットライト
8日、9日は軽めの運動を行っています。
「ようやくですね。2戦目がやや消化不良の一戦になってしまっただけに先週の
競馬は能力どおりにキッチリ勝ててホッとしました。レース後、骨膜がある分、
多少歩様をコツコツ見せますが、思ったほど反動は来ませんでした。その箇所には
入念にケアをしていることで傷みも少なかったのでしょう。このままガクッと来な
ければこのまま使っていくつもりです。間隔を空けすぎるとコロコロっとした体に
なってしまいます。飼葉をよく食べてくれて、普段はおっとりしている馬ですから
仕方ありません。
ただし、競馬に行くたびに気が良くなっていることは好感が持てますし、今の流れを
維持しながら次へと向かっていきますよ。今後の状態次第ですが、中2週くらいでと
考えています」(尾形師)
馬のコンディションと登録状況を見ながら決めていきますが、25日の東京競馬
(3歳500万下・ダ1600m)か同日の福島競馬(滝桜賞・ダ1700m)の
いずれかに出走を予定しています。

セカンドフラッシュ
5日は美浦坂路で追い切りました(56秒1-39秒5-25秒5-12秒6)。
8日は軽めの調教を行いました。「先週お話ししたとおり、週末に坂路で終い重点
の追い切りを行っています。その際の動きは上々でしたし、その後の雰囲気も悪く
ありませんね。体は今のところ安定していますし、この調子で状態をキープした中で
競馬へ向かっていければと考えています。しかし、予定していた限定戦が想定段階
だと出られそうにないので、その場合は牡馬混合の方へ回ることになるでしょう」
(伊藤圭師)
11日の福島競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝1800m)は想定段階では出走が
困難な状況のため、今のところ12日の福島競馬(3歳未勝利・芝1800m)に
出走する予定です。

09/3/29(日) 助手 美坂路・良 53.2 - 38.4 - 25.4 - 12.9 馬なり余力(-)

09/4/11(土) 福島4R 3歳未勝利 芝1800m 11:20 51 小野寺 16 出走確定

ドナシュラーク
ウォーキングマシン調整を継続しています。「術後の経過期間からしてもまだまだ
お休みは必要と思われます。今は適度な運動を行うことで新陳代謝を促していくこと
を第一に考えたいと思います。馬体重は518キロです」(空港担当者)

キュプリス
8日は栗東坂路で追い切りました(52秒7-38秒2-24秒9-12秒4)。
「一杯にやったのは初めてでしたが、思った以上にいいタイムが出ましたね。時計の
出やすい馬場とはいえ、最後までしっかりしていましたし、なかなかのものだと
思います。ゲートは先週末に見せる程度練習していますが、今週は金曜に出してみる
つもりです。このぶんなら、来週の競馬に使えそうですよ」(庄野師)
18日の阪神競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1400m)もしくは19日の阪神
競馬(3歳未勝利・芝1400m)を目標にしています。

追いきり時計  09/4/8(水) 白浜 栗坂路・良 52.7 - 38.2 - 24.9 - 12.4
         ツタンカーメン(古1600万)一杯に0.6秒先行0.3秒先着 一杯に追う(-)

☆最新情報  18日の阪神競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1400m)に
          藤岡佑騎手で出走を予定しています。
****************************************************************

フットライトはレース後、骨膜の影響で歩様がコトコトしているそうです
ただし、これは前回も同様。
休ませるとただでさえ大きな馬体がさらに緩むので、このまま在厩での調整です。

次は中2週での出走が予定されています。
滝桜賞って誰か出走予定の仔いませんでしたっけ? シルクっ仔だったかな。
東京の方が向いていそうですが、距離が1600mと微妙ですね

セカフラは今週の出走が確定しました
ここでは未勝利混合戦への出走が濃厚となっていますが、ふたを開けると牝馬限定
戦でした~。
レース前コメントは後で別に書きますね

ドナ君は相変わらずでーす。進歩はありませんが、復帰まで長く時間をとったほうが、
治り&再発の危険性がないそうなので地道にこのまま行きましょう!
途中経過の検査結果とかもっと詳しく知りたいな

キュプリスはなかなか優秀な時計を出しています。
さーすが、骨折前はかなりのスピードがあった仔だけあります
この仔はホント無事に行ってくれる事だけが願いです。
脚さえもてば、能力(スピード)のある仔だと思っています
待望のデビューは最短で来週

芝かダートかは分かりませんが、阪神競馬場でのデビューとなります。

阪神競馬場の愛馬のデビューは待ちわびていました!!
ホントはメイクデビュー戦が良かったのですけどね