物を丁寧に扱わない割りに意外と物持ちが良く携帯電話は10年近く同じ機種を使い続けている。携帯端末はまだ使えるが、サービスがこの3月末で終了してしまうので止む無く機種変更をすることになった。現在使っているmovaのサービスがこの3月末で終了してしまうので、昨年から頻繁にFOMAへの買い替えを勧める郵便物が届いていた。携帯はあまり使っていないので終了間際に変えればよいと思っていたら2月末に52,500円引クーポンが送られてきた。機種は何でも良かったが、せっかくなのでこの機会に最新の機種に変更することにした。先日、雨の中クーポンを持ってドコモショップへ端末の予約に出かけた。前の端末を購入した時にはドコモショップは小澤病院の横だったが今はダイヤ街のビルの2階。最新のスマートフォンを買おうかと思ったがどの機種を買ったら良いのかが分からなかったので、携帯に詳しい同僚にお勧めを聞いてソニーの新しい機種に決定。そして今日、予約していた新しい端末のXperia acro HD SO-03Dを受け取った。店頭価格68,000円でクーポンとポイントを使って1万円ちょっとで購入できた。何が出来るのかよく分からないが、とりあえず防水なので水に濡らしても大丈夫のようだ。一気に数世代も性能が進んだので、まったく使いこなせなる気がしないが、ぼちぼちと人並みに便利な機能が使えるようになりたい。長年使用してきたSO504iとも今日でお別れ。今時、カメラもついていない端末だが結構使いやすくて気に入っていた。