小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月20日、小田原は朝から曇天の空模様。週末恒例のトレーニングに出かけようと外に出ると雨がポツポツと降り始めてきた。当初箱根方面の山に出かけようと考えていたが、予定を変更して湘南方面へランニングすることにした。午前8時59分、小田原市民会館前をスタート。天候が心配なので国道1号沿いを走り、東海道線のどこかの駅をゴール目標として走る。とりあえず国道1号を湘南方面へ。午前10時12分、国道1号国府新宿交差点通過。スタートから12.7km。国府新宿交差点近くにあった100円ローソンが閉店していた。二宮の国道1号沿いのセブンイレブンも閉店していてランニング中のトイレ休憩と水分補給場所が減ってしまい残念。午前10時55分、平塚八幡宮通過。スタートから20.6km。大鳥居近くの池のまわりは相変わらずの水鳥天国。午前11時31分、東海道線茅ヶ崎駅北口に到着。スタートから26km。生憎の曇天だったが、あまり雨に降られることもなくランニングできて良かった。今週のトレーニング距離は51km。来週も頑張ろう。ランニング終了後、茅ヶ崎で肉そばを食べようかと思っていたが行列が出来ていたので断念。電車で小田原に戻り、緑町駅近くのラーメン屋でチャーシューワンタンメンを注文。相変わらずのボリュームで満腹になった。午後はのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )