小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月2日、小田原は晴天の朝。明日からしばらく天気が悪くなる予報が続いているので、今日は地元での外回りの途中に季節の写真でも撮りたかったが午前中から所用のため秦野方面に出かけた。午前10時過ぎに小田原駅へと向かう途中に幸田門通りへ。以前と比べ少し景観が変わったように感じたのでよくよく見ると街路樹が枝打ちされていた。幸田門通りからスクランブル交差点を渡りダイヤ街へ。8月末で閉館したアプリ小田原のダイヤ街側の入口には植木が並べられていて敷地内に自転車を停められなくなっていた。今日は午前中から秦野市内各所を外回り。夕方近くになって東海大学前駅近辺でようやく一段落。東海大学周辺は坂道が多くてかなり疲れた。東海大学周辺には立ち寄りたい店が何軒かあるが金曜日の夜だと軒並み休業。以前訪れた牛太郎に立ち寄って昼食兼夕食の1280円のWカツカレー大盛りを注文。カツは2枚なのでなかなか食べごたえがある。来週も秦野周辺に出かける予定があるので学生街の食堂でデカ盛りメニューを食べたい。午後7時過ぎに小田原駅へと戻る。夜になると風が涼しく感じるようになってきた。季節は着実に秋へと移り変わっていく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )