小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月15日、小田原は曇天の朝。今日は客先に直行のため朝は少し余裕があったので自転車で小田原漁港まで出かけた。午前9時前に小田原城址公園へ。二の丸広場では今週末に開催されるODAWARAえっさホイおどりの設営作業が行われていた。午前9時過ぎに小田原漁港に到着。今朝もどんよりとした空模様で涼しい。日中は雨が降らないと良いのだが。小田原漁港からの帰りに御幸の浜プールに立ち寄る。閉場から半月ほどでずいぶんとプールの水が汚れていた。午前中から平塚周辺を何軒か外回り。午後2時前に東海大学近くで仕事が一段落したので昼食休憩。以前から訪れたかった思案橋に立ち寄る。思案橋で750円のなすととり肉のみそいためのご飯大盛りを注文。学生街の食堂とあってご飯の大盛りは丼に山盛り。なすととり肉のみそいためはご飯のすすむ味付けで美味かった。東海大学周辺の飲食店にはボリュームのあるメニューが多いので機会があればまた食事に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )