雨は、降ったり止んだりしている。このままだと、畑には出て行けない。どうしよう。
畑にいるだけで気が紛れる。元気になれる。雑念妄念から逃れられる。土というのは凄い心身癒しのエネルギーを持っているらしい。
このまま梅雨入りするのかなあ。種から育てているトマト苗と茄子苗がまだ十数本も残っている。捨ててしまえない。畑の片隅にでも植え付けてあげたい。
雨は、降ったり止んだりしている。このままだと、畑には出て行けない。どうしよう。
畑にいるだけで気が紛れる。元気になれる。雑念妄念から逃れられる。土というのは凄い心身癒しのエネルギーを持っているらしい。
このまま梅雨入りするのかなあ。種から育てているトマト苗と茄子苗がまだ十数本も残っている。捨ててしまえない。畑の片隅にでも植え付けてあげたい。
雨。しとしと降り出してきた。銀行まで行って来て、我が家の家の固定資産税を払って来た、分轄で。築40年を経過しているのに、まだ税が続いている。駐車場から銀行までだったけど、けっこう濡れてしまった。
銀行へ着いたら、窓口の女性が立ち上がって手を振っておられるのに気づいた。マスクの上の両目がにこにこと笑っている。誰だろう? 分からない。
6年前に此処に勤務しておられて他所へ転勤になって、また今度戻って来た人だった。覚えていて下さった。感激した。投資信託の積立を勧めて下さった方だった。
6年の間に結婚されていた。男の子が生まれていま1才ちょっとらしい。我が家の近くの保育園に預けておられるらしい。お母さんになっておられたので、分からなかったのだ。表情がやはりお母さんだった。
でも、覚えていて下さっていたことが嬉しかった。こんなよろよろよぼよぼの老人の一人なんか忘れられていて当然なのに、捨てられていなかった。それを思って、なんだかこころの底に力が蘇って来た。
おはようございます。今日から6月ですね。梅雨の季節を迎えます。
6時に起床しましたが、空模様が怪しいので畑に出て行くのを躊躇っています。FMラジオでクラシック音楽を聞いています。気温は22℃。夜中も蒸し暑さを感じました。
家族の者が起き出してきました。そろそろ空腹を覚えてきました。