さぶろうは実にいい加減な男だ
まるで無根拠なことをさも根拠ありげに喋る
薬師如来に観世音菩薩に不動明王に阿弥陀如来に大日如来
壁に掛けた古いカレンダーの写真の仏さま方(横列べにしてある)へ
さもさも懐かしい友人であるかのように親しげに喋る
「あなた様のお国の風景をお話してくださいまし」と頼んでおいて
それからしばらくして
その仏さまの国の住人になりすまして
それぞれのお浄土の風景を喋り出す
「へえへえ 某年某月某日
わたしは阿弥陀如来さまのお国におりました
お空は晴れておりました
その折に見かけた風景はこうでございました
こうこうこうこうでございました
車輪のように大きな蓮の葉が池に浮いて青い花を咲かせておりました
次の日には黄色い花を咲かせておりました
金の鈴銀の鈴が金の塔銀の塔の四方八方に鳴り響いておりました
クジャクやオウムやカリョウビンガの鳥が鳴いておりました
その時赤いマンダーラバーケの花々が雨のように
仏さまのみ上に降り注いでまいりました
さぶろうは実にいい加減な男だ
嘘っぱちだ
過去も現在も未来もごっちゃまぜだ
国々の遠さ近さは切り取ってしまってある
そして
さもさもそこへ行ってきたかのようにして
ぽつぽつぽつぽつ喋って
ひとときを一人で過ごす
まるで無根拠なことをさも根拠ありげに喋る
薬師如来に観世音菩薩に不動明王に阿弥陀如来に大日如来
壁に掛けた古いカレンダーの写真の仏さま方(横列べにしてある)へ
さもさも懐かしい友人であるかのように親しげに喋る
「あなた様のお国の風景をお話してくださいまし」と頼んでおいて
それからしばらくして
その仏さまの国の住人になりすまして
それぞれのお浄土の風景を喋り出す
「へえへえ 某年某月某日
わたしは阿弥陀如来さまのお国におりました
お空は晴れておりました
その折に見かけた風景はこうでございました
こうこうこうこうでございました
車輪のように大きな蓮の葉が池に浮いて青い花を咲かせておりました
次の日には黄色い花を咲かせておりました
金の鈴銀の鈴が金の塔銀の塔の四方八方に鳴り響いておりました
クジャクやオウムやカリョウビンガの鳥が鳴いておりました
その時赤いマンダーラバーケの花々が雨のように
仏さまのみ上に降り注いでまいりました
さぶろうは実にいい加減な男だ
嘘っぱちだ
過去も現在も未来もごっちゃまぜだ
国々の遠さ近さは切り取ってしまってある
そして
さもさもそこへ行ってきたかのようにして
ぽつぽつぽつぽつ喋って
ひとときを一人で過ごす