<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

高市黒人の歌を読む。

2023年11月18日 17時09分07秒 | Weblog

何処にか我は宿らむ高島の勝野(かちぬ)の原にこの日暮れなば

高市黒人 万葉集より

近江の高島郡の勝野原野まで来て、この日が暮れた。この後、おれは何処に宿を見出そうか。宿にするようなところは見当たらない。闇が深くなると気が焦る。なければ野宿をするしかない。

万葉の時代に旅館ホテルはあっただろうか。ほとんどなかっただろう。なくてもやはり行くべきところがあれば、行かなければならない。旅に出れば日が暮れる。日が暮れたら寒くなる。作者は高貴の身分。一人ではあるまい。供の物も連れているだろう。牛車だろうか。駒に乗って狩りに出たのだろうか。歌からは読み取れない。

わたしの今日も、日が暮れた。といっても、何処へも行っていないから、宿を探す必要はない。それでも日暮れが寂しくもある。死んで此処を去って彼の地に向かって行けば、日が毎日暮れて行くだろう。もう此処へは戻って来れない旅である。宿る宿はあるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の焼き芋はうまい。

2023年11月18日 16時44分54秒 | Weblog

我が家の芋はうまい。焼き芋がうまい。ベニハルカが特にうまい。甘い甘い。そこらのケーキより甘い。

我が家の芋がうまいのではない、ベニハルカという芋がうまいのだ。どこで食べたっておいしいものはおいしいはずだ。

ベニハルカの名前の由来は、ほかの芋の種類よりも<はるかに>甘くておいしいからだそうだ。紅は芋の表皮の色だろうか。

寒くなるといよいよ甘くなる。糖分を増やして、凍り付くのを防ぐためらしい。これは白菜も大根にも共通している。

風邪を引いて食欲が出ないときにも、芋なら食べられた。2個も3個も食べた。それで元気が出て来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクをしないからですよ、インフルエンザに罹ったのは!

2023年11月18日 16時27分36秒 | Weblog

マスクをしないからですよ、インフルエンザにかかったのは。と、かみさん。(インフルエンザかどうかも分からないのに)すごむ。

たしかに、僕はマスクをしない。面倒がる。呼吸しずらくなるからだ。それに、すぐにマスクに我が息ながら、息の臭いが染みつく。

いまはマスクをするしないは、個人の自由に任されている。で、僕は<しない>を選択している。した方がいいのだろうが。

まわりの人も、マスクをしている人の方に、安全さを感じておられるだろう。公共性が、この不埒なお爺さんには、どうも身につかない。わがまま者だからだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だからメランコリックなんだって

2023年11月18日 14時55分30秒 | Weblog

今日は土曜日です。S新聞の読者文芸は土曜日に発表掲載されます。

秋だからメランコリックなんだって

この作品が川柳部門の1席を頂いていました。川柳1席は初めてのようです。

秋だから、だから、メランコリックにしていないといけないってわけではないんだけど。メランコリックにしている方が、なんだか、季節を敏感に感じているふうで、格好がつく。

秋だからメランコリックなんだって、あの人は、あのお嬢様は。薄化粧を施して憂いを秘めている。

気取り屋のあの人に、でもなんだか魅力を感じてしまう。手助けを出してやりたくもなる。

世の詩人は、概して、メランコリックがお好き。秋冬、春夏。そうしていないと詩が書けないのかもしれない。ご苦労なこった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し楽になってきました。

2023年11月18日 14時45分20秒 | Weblog

少し楽になってきました。熱も下がっているよう。頭痛もしない。このまま快復してくれたらいいけどなあ。

ベッドを抜け出して、コタツに移った。寒気も来ない。元気が湧いている。着ていたものを上下全部着替えました。さっぱりしました。

3時間前は、しかし、38度の熱があって、荒い息をしていたからなあ。ぶり返さないといいけどなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまは風邪の真っ只中のよう。

2023年11月18日 12時11分46秒 | Weblog

朝から熱が下がらない。むしろ、上がっている。38℃を超えている。全身がぶわぶわする。氷枕をしてもらったが、効かない。

いまは寒気はしていない。布団をはがしている。頭痛にくるしめられる。

一生のうちに、何回も何回も、風邪にとっつかまる。あれこれの凹凸で人生だから、しょうがないなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪さん、しつこい。

2023年11月18日 06時15分46秒 | Weblog

しつこい。風邪さん、しつこい。目覚めても機嫌が悪い。

風邪薬はもう4回ほども飲んだのに、元気が出ない。微熱がある。頭痛も巣を作っている。

この分だと、一日中、今日も寝ていることになるかなあ。

お風呂に入っていないから、臭いだろうなあ。臭いお爺さんをしているのはイヤだなあ。

これだけ冷えて来たから、近くの九年庵、仁比山公園の紅葉が鮮やかな色になっているだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする