コンクリート表面硬化剤を塗ってその後の検証

カーポート下(いわゆる露天駐車場)に最初塗った時は何かが反応し
赤く汚れたようになったがひと雨降ったのちは白くなり
試しにシャワーしてみると白い液体と共に汚れが流れて白く綺麗なコンクリート地に

ジュリアは何処からかはオイル漏れしますが
以前よりしみる事は無く、水で流すと割と薄くなることからも
撥水まではいかないにしても、オイルがしみるのを極力防いでるとは思う
そもそもこの下地が何十年も経った場所だけに溶剤の効果も薄いと考える

ガレージ内の検証も後日するが
この事からも4万円の投資は良かったと思うし
実はまだ半分残ってるから事実上2万円って考えることも可能
(使ってみたい方、譲ります)

今日からヘリテージ車両動態確認走行会
ってイベント名長すぎるし、もっとカッコイイのが良くない?
KL250A乗ってジュリア賃貸ガレージから出してきて
給油OK

カプリオーロも賃貸ガレージで
KL250Aも賃貸ガレージに置いてきたので
ベスパが単車小屋に住むことに♪
ゴッチャゴチャの中でも丁度いいサイズ
ベスパ置くための小屋だったんだなって思いこませる(笑)

ヘリテージ車両動態確認走行会のタイムスケジュールはこんな感じで
パドックやPITへは来れないそうですが
メインスタンドなどからの観戦は自由に見れるそうです
2日とも僕の走るクラッシックGTは11時半からと午後4時からの1日2回

エントリー車両はこんな感じ(見えます?)
僕の参加するクラッシックGTが一番多くて35台
ポルシェ906、シェブロンB16、アルピーヌM63の走るクラッシックスポーツは17台
昨年あったサードMC8Rやグラチャンカーやシルエットフォーミュラー的なクラスが無くなってるのは寂しいが
これ以外にもクラッシクバイクのクラスがあり、それらを見るのも楽しみ
ってことで今日から2日、鈴鹿で遊んできます♪

カーポート下(いわゆる露天駐車場)に最初塗った時は何かが反応し
赤く汚れたようになったがひと雨降ったのちは白くなり
試しにシャワーしてみると白い液体と共に汚れが流れて白く綺麗なコンクリート地に

ジュリアは何処からかはオイル漏れしますが
以前よりしみる事は無く、水で流すと割と薄くなることからも
撥水まではいかないにしても、オイルがしみるのを極力防いでるとは思う
そもそもこの下地が何十年も経った場所だけに溶剤の効果も薄いと考える

ガレージ内の検証も後日するが
この事からも4万円の投資は良かったと思うし
実はまだ半分残ってるから事実上2万円って考えることも可能
(使ってみたい方、譲ります)

今日からヘリテージ車両動態確認走行会
ってイベント名長すぎるし、もっとカッコイイのが良くない?
KL250A乗ってジュリア賃貸ガレージから出してきて
給油OK

カプリオーロも賃貸ガレージで
KL250Aも賃貸ガレージに置いてきたので
ベスパが単車小屋に住むことに♪
ゴッチャゴチャの中でも丁度いいサイズ
ベスパ置くための小屋だったんだなって思いこませる(笑)

ヘリテージ車両動態確認走行会のタイムスケジュールはこんな感じで
パドックやPITへは来れないそうですが
メインスタンドなどからの観戦は自由に見れるそうです
2日とも僕の走るクラッシックGTは11時半からと午後4時からの1日2回

エントリー車両はこんな感じ(見えます?)
僕の参加するクラッシックGTが一番多くて35台
ポルシェ906、シェブロンB16、アルピーヌM63の走るクラッシックスポーツは17台
昨年あったサードMC8Rやグラチャンカーやシルエットフォーミュラー的なクラスが無くなってるのは寂しいが
これ以外にもクラッシクバイクのクラスがあり、それらを見るのも楽しみ
ってことで今日から2日、鈴鹿で遊んできます♪