ラテンクラッシックトロフィの翌日

洗車
ただの洗車ではなく、ケルヒャーも使う念入り洗車
の予定がこの撮影後電源入れるもケルヒャーうんとも言わず・・・
レースも散々なのに掃除道具も壊れるとは(涙)

気を取り直して洗車
ボディではなく下回りの清掃

この写真はスピンしグラベルにはまり少し洗った状態
更に念入りにサーキットで2度洗い雨の中走って帰ってきたんだけど

フェンダー内でこの状態
耕運機かって具合なドロと草のこべりつきっていったら

リアがもっとも凄く、土と草とジャリとタイヤカスが僕の夕飯の倍ぐらい出てきましたが(笑)
これは今回のだけでなく他の時のも含まれます
あと、普通のジュリアならここまでにはなりません、僕のはオタフクにして
インナーフェンダーカバーがなく袋状な部分もあり、溜まりまくるので時々この作業が必用
改造ってろくなことがありません
4輪とも終えてボディも汚れてるので簡単に洗って拭いて
水気を落とすために少し走って

暖かいところで外干ししつつ、室内も水びたしだったので掃除

同時に撮影会(笑)
カッコいいなぁ~僕のジュリア♪って人気のないところなので良いですが
変な人やってました

このアングルがお気に入り
サーキットに使っちゃってるからフロントダメージも増えました

グラベルからけん引で出してもらう際、最後の最後で牽引車斜めに動き
ボディが曲がってしまってガッカリ(タッチアップ済)
僕のジュリアはここでけん引されるのは大丈夫なのは確認済みですが
車体によってはフロントもリアもここでするとパネル毎取れる場合がありますよ
あの場合僕がブレーキを踏めばまだけん引されてればボディ引きちぎれるだろうし
かといってブレーキのタイミングもわからず・・・経験が1つ増えました

こうしてみるとわからないよね

洗車
ただの洗車ではなく、ケルヒャーも使う念入り洗車
の予定がこの撮影後電源入れるもケルヒャーうんとも言わず・・・
レースも散々なのに掃除道具も壊れるとは(涙)

気を取り直して洗車
ボディではなく下回りの清掃

この写真はスピンしグラベルにはまり少し洗った状態
更に念入りにサーキットで2度洗い雨の中走って帰ってきたんだけど

フェンダー内でこの状態
耕運機かって具合なドロと草のこべりつきっていったら

リアがもっとも凄く、土と草とジャリとタイヤカスが僕の夕飯の倍ぐらい出てきましたが(笑)
これは今回のだけでなく他の時のも含まれます
あと、普通のジュリアならここまでにはなりません、僕のはオタフクにして
インナーフェンダーカバーがなく袋状な部分もあり、溜まりまくるので時々この作業が必用
改造ってろくなことがありません
4輪とも終えてボディも汚れてるので簡単に洗って拭いて
水気を落とすために少し走って

暖かいところで外干ししつつ、室内も水びたしだったので掃除

同時に撮影会(笑)
カッコいいなぁ~僕のジュリア♪って人気のないところなので良いですが
変な人やってました

このアングルがお気に入り
サーキットに使っちゃってるからフロントダメージも増えました

グラベルからけん引で出してもらう際、最後の最後で牽引車斜めに動き
ボディが曲がってしまってガッカリ(タッチアップ済)
僕のジュリアはここでけん引されるのは大丈夫なのは確認済みですが
車体によってはフロントもリアもここでするとパネル毎取れる場合がありますよ
あの場合僕がブレーキを踏めばまだけん引されてればボディ引きちぎれるだろうし
かといってブレーキのタイミングもわからず・・・経験が1つ増えました

こうしてみるとわからないよね