AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

懲りない暑さに去年の処暑はと...

2012-08-23 14:18:20 | Weblog
朝吹く風は気持ちよく感じることが多くなりましたから、
午前中に一日の作業を手早く済ませては午後はエアコン使用です。

今日は処暑、暑さは続いて衰えそうもありませんので、いったい
去年はどうだったのかしら?と調べてみましたら、23日の数日前までは
涼しかったらしいようですが、23日の今日からまた暑くなったようです。

昨日は午後のランドマーク教室まで出かけてきましたが、終わるのが
2時半ですので、暑い最中に外に出なければなりません。
乗り換え駅で買い物をしたら案外重くなり、教室カバンもあるので、
両手に荷物で、暑いやら、重いやらで、
買い物をしたことを何度も悔いながらの帰り道でした。

今日はフリーですので、ベランダで植木たちの世話をゆっくりとです。 

       

       

       

去年の今日はピーマンを取り上げていましたが、これは7月のお盆のころに
求めた<シシトウ>です。しばらく花も咲いていませんでしたが、
今朝よ~く眺めてみたら大小20個以上の実がぶら下がっているのを発見!!
思わず嬉しくなって撮りました。 
朝晩のちょっとした涼しさに持ち直しているようです。
<11月ごろまで楽しめるわよ>とは、園芸店の奥さんの言葉でした。

雨の少ない今年の夏です、ベランダの植木たちの朝晩の水遣りも根元だけでなく
葉にもジョウロからの雨を降らせては涼しさを送っています。

必要以外の外出もしないこの頃はブログも単調でいかに怠惰な生活を
しているかが自分でもしっかりわかるほどです。
でも、この暑さでは反省して頑張る!!ってことも考えもせずです。

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする