AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

<エノキ>よいとの言葉に即反応!!

2012-10-03 13:48:08 | Weblog
今日は朝からの台風情報のせいか、粉糠雨が降り始めています。
先日の大型台風襲来の被害から立ち直ったのもつかの間の今日です。
10月最初のカントリーダンスレッスンが午前9時15分よりでしたので、
また、リビングに避難させてから出かけてきました。
今度は海上を通過するようですが、風が心配なのです。

昨日、何気なくつけっぱなしだったテレビでエノキの効用について取り上げていて、
太陽に2時間ぐらい干し、そのあと乾煎りしておき、95度のお湯に
一日5gを限度にして浸しておいてお茶のように飲むと皮下脂肪に変化!?とか
言ってましたのを聞き、一袋あったので即実験してみました。
丁度お日さまも出ていて条件は揃っていましたし簡単な作業ですから。

      

青い網で出来ている干し籠にエノキをほぐして広げて2時間(私は4時間)ほど
干してからフライパンで焦がさないように弱火で乾煎りをしたのがこの姿です。

      

一袋でちょうど17グラムの乾燥エノキができました。
沸騰させたお湯を95℃まで冷まし、注ぎいれて準備は終わり、お湯の量は
聞き漏らしましたので、数回で飲みきれる湯量500ccぐらいで試しています。

ごぼう茶、えのき茶、と、キッチンに買い置いた野菜で試していますが、
続いているのはごぼう茶です、何によいかは忘れていますが、
時折り楽しんで飲んでいます。
エノキ茶の味ですか?   えのきの味と香りです。
続けますか?と、問われれば...店頭で見かけたらお茶用に二袋ぐらい余分に
買ってきて作り置きはすると思います。
飲んだあとのエノキ茶殻はお料理に使えるそうですが、まだ試してはいません。
でも、皮下脂肪に効くなら続けてみようかしら?
今、一番の悩みですから。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする