年末・年始のお休みも昨日で終わり、社会は動きはじめました。
私の参加している<ラインダンスの会>の新年会が昨日開かれました。
久しぶりのダンスレッスンですので、身体・足の運びはぎこちなく、
不安はありましたが、なんとかお仲間とランチをはさんで楽しく過ごすことができ、
ほっとすると同時に今年一年も頑張って続けたい!!との思いはおおきくなっています。
昨年末の話ですが、娘に誘われて、特急スーパービュー踊り子号で二泊三日の旅でした。
年末の忙しさは置いといて、晴天に恵まれての旅の新しい発見は私の心を豊かにしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/a39abc0915b4ccf9b25b8355479190ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/882a05675334299bb56bea983aa4e101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/d7a955df7f0f68ce37cfd06856791373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/cd9eab4605a8a501aae7980641e5ae55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/96a30cb39b43a3865ad6fc2d2654f1ae.jpg)
海岸線に沿っての浜の高台に向かって咲く水仙の花々の景色と穏やかな
海の青さと白い雲とのコントラスト、時を忘れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/49c16d4a5cce7aa59afaf9f29746f199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/7ea287223321b5168e729b1ef282fa73.jpg)
伊豆にはペリーにまつわる歴史の寺がたくさんあります寺内にはもう
甘い香りを漂わせている蝋梅を見つけました
考えてみれば伊豆は子どもたちが小さい頃は海辺のコテージで真っ黒になって遊ばせたり、
ときには天城や河津七滝をハイキングしたりと思い出の多い場所でもあります。
今回の旅はそれの思い出を巡る旅ではありませんでしたが、はからずもドライブを
していますとそんな場所を通り、おもわず降りて海岸を歩きながら思い出を辿ったりも
できました、帰ってきてから娘はその頃を懐かしみながらアルバムをひろげていました。
宿は <里山の別邸 下田セントラルホテル>でした
落ち着いた雰囲気のゆったりとした宿で、また訪れたと思わせる宿でした。
私の参加している<ラインダンスの会>の新年会が昨日開かれました。
久しぶりのダンスレッスンですので、身体・足の運びはぎこちなく、
不安はありましたが、なんとかお仲間とランチをはさんで楽しく過ごすことができ、
ほっとすると同時に今年一年も頑張って続けたい!!との思いはおおきくなっています。
昨年末の話ですが、娘に誘われて、特急スーパービュー踊り子号で二泊三日の旅でした。
年末の忙しさは置いといて、晴天に恵まれての旅の新しい発見は私の心を豊かにしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/a39abc0915b4ccf9b25b8355479190ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/882a05675334299bb56bea983aa4e101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/d7a955df7f0f68ce37cfd06856791373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/cd9eab4605a8a501aae7980641e5ae55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/96a30cb39b43a3865ad6fc2d2654f1ae.jpg)
海岸線に沿っての浜の高台に向かって咲く水仙の花々の景色と穏やかな
海の青さと白い雲とのコントラスト、時を忘れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/49c16d4a5cce7aa59afaf9f29746f199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/7ea287223321b5168e729b1ef282fa73.jpg)
伊豆にはペリーにまつわる歴史の寺がたくさんあります寺内にはもう
甘い香りを漂わせている蝋梅を見つけました
考えてみれば伊豆は子どもたちが小さい頃は海辺のコテージで真っ黒になって遊ばせたり、
ときには天城や河津七滝をハイキングしたりと思い出の多い場所でもあります。
今回の旅はそれの思い出を巡る旅ではありませんでしたが、はからずもドライブを
していますとそんな場所を通り、おもわず降りて海岸を歩きながら思い出を辿ったりも
できました、帰ってきてから娘はその頃を懐かしみながらアルバムをひろげていました。
宿は <里山の別邸 下田セントラルホテル>でした
落ち着いた雰囲気のゆったりとした宿で、また訪れたと思わせる宿でした。