15号の大型台風の被害が報道されている最中に19号台風はそれを上回る勢力と
連日報道で注意を呼び掛けているほどで、緊張感がますばかりでした。
15号のときは大げさでなく寝ている頭の上を台風が通過したように感じるほどの
恐怖でした。あれにも増しての台風なのだから・・・と、
養生テープを大きなガラスに貼り付けましたが、15号のときは知りませんでした。
報道で注意をしている通り夕方より風雨が強まり夜半過ぎまで続きました。
家の中をリフォームしている途中のことでしたし、停電も短い時間でしたがありましたので
早めに休んだせいか、夜半の三時ごろに窓のカーテンをあけて様子をうかがうと、
なんていうことでしょう、穏やかな月光が・・・台風は通り過ぎていました。
朝の富士山は雲をまといながらも穏やかな姿でした、横浜のランドマークも
近くに感じられるほどの空気も澄んでいました。
甚大な被害に見舞われて大変な思いでいらっしゃる方々の多さに驚いている今です。
こころからお見舞いを申し上げますとともに一日も早く普段の生活に
もどられますようにと 願っております。
15号では樹木被害が多かったこの土地もまだそのままになっている場所が多いです。
数十年に一度なんていう言葉がもう使われないようにと願うばかりです。