昨日の烈しい風雨に一日中閉じ込められていた気分を一掃するようにと
今朝は決心して、いつもより早起きをしました。
もうひとつ、今日は、室内の火災報知機が正常に作動するかの点検が
部屋、押入れ、納戸、キッチン、洗面所などで行なわれるので、の、
意識もあるのです。
マンションの上階からはじまるので、9時過ぎにはドアホーンが鳴る!
早めに点検終了とともに例の<窓ガラス拭き>もはじめなければと、
古くなったタオル類を適当な大きさに切って用意もしている。

今までリビングの陽だまりに置いてあった植木たちも今日は一斉に外の
空気を吸わせてあげようとテーブルなどを元の場所に戻しながら運び出した。
朝陽を浴びて気持ちよさそうにしている姿を見ながらリビング前面の
ガラスだけはきれいに拭き終わった。あと、側面の4枚を拭けば
リビング周りは終了となるのですが、少し休んでからにすることに...。
にわかにベランダが賑やかになったので、メジロは右往左往していたけど、
私の姿が見えなくなったので、落ち着いて蜜柑を啄ばんでいる。

あまりにもテーブルのガラスを汚すので、使用済みの布巾をカットして
敷いたら、夕方の始末も簡単になったので、ここ数日はもっぱらこのようにして
いるけど、鳥たちは関係ないらしく訝る様子もないのです。


いつもお願いしているコーヒー店からケニアカングヌ農園のコーヒーが
届きました。 別にコーヒー通ではありませんが、案内のなかから選んで
頼んでいるだけのことで、このコーヒー園のははじめてです。
説明の中にケニアの中でもMurang'aエリアは多くの有機物を含む火山性土壌に
恵まれ、赤道直下の標高1700m以上とコーヒーを作るために生まれた
土地のようです...とか、いろいろと書いてあります。
次はどこのにしようかな~って考えるひとつの目安にして楽しんでいます。
お湯が沸いたようです、ドリップして味を確かめてから、また、
窓拭きをはじめましょうか。
今朝は決心して、いつもより早起きをしました。
もうひとつ、今日は、室内の火災報知機が正常に作動するかの点検が
部屋、押入れ、納戸、キッチン、洗面所などで行なわれるので、の、
意識もあるのです。
マンションの上階からはじまるので、9時過ぎにはドアホーンが鳴る!
早めに点検終了とともに例の<窓ガラス拭き>もはじめなければと、
古くなったタオル類を適当な大きさに切って用意もしている。

今までリビングの陽だまりに置いてあった植木たちも今日は一斉に外の
空気を吸わせてあげようとテーブルなどを元の場所に戻しながら運び出した。
朝陽を浴びて気持ちよさそうにしている姿を見ながらリビング前面の
ガラスだけはきれいに拭き終わった。あと、側面の4枚を拭けば
リビング周りは終了となるのですが、少し休んでからにすることに...。
にわかにベランダが賑やかになったので、メジロは右往左往していたけど、
私の姿が見えなくなったので、落ち着いて蜜柑を啄ばんでいる。

あまりにもテーブルのガラスを汚すので、使用済みの布巾をカットして
敷いたら、夕方の始末も簡単になったので、ここ数日はもっぱらこのようにして
いるけど、鳥たちは関係ないらしく訝る様子もないのです。





いつもお願いしているコーヒー店からケニアカングヌ農園のコーヒーが
届きました。 別にコーヒー通ではありませんが、案内のなかから選んで
頼んでいるだけのことで、このコーヒー園のははじめてです。
説明の中にケニアの中でもMurang'aエリアは多くの有機物を含む火山性土壌に
恵まれ、赤道直下の標高1700m以上とコーヒーを作るために生まれた
土地のようです...とか、いろいろと書いてあります。
次はどこのにしようかな~って考えるひとつの目安にして楽しんでいます。
お湯が沸いたようです、ドリップして味を確かめてから、また、
窓拭きをはじめましょうか。