いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 21位 紙製ボールペン

2022-02-14 07:14:41 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 21位 「紙製ボールペン」 

 昭和の頃から「紙製ボールペン」はあったが、それは「芯」の部分以外が紙製というものだった。

 しかし、三菱鉛筆は紙で構成されたインク収容管を使用したボールペン用リフィルの開発に、世界で初めて成功した。日本製紙、昭和丸筒の協力によるもの。

 3層の独自の開発紙と最外層のパーチメント紙で構成した全4層構造。使用するインクの浸透性、ガスバリア性などインクに関わる特性と、紙管の機械的性質である反発力や、巻き強度などに対してテストを重ね、構造を検討した。

 その結果、インクが長期間リフィル内にあってもインク漏れ、インク染み出し、巻き形状のほつれなどが発生せず、形状を維持することが可能な構造を実現した。紙を使用することで、従来のリフィルとの比較で、プラスチックを約88%減らしている。

 インクは、油性ボールペンのインク「ジェットストリームインク」を搭載。インク量はジェットストリーム スタンダード(SXN-150系)リフィルの約1.6倍で、従来品に比べて長期間使える。

*Impress Watch より

 ただ、社内展示会に「技術参考品」として出品されただけで、発売は未定。

 他社も開発に乗り出しているという噂もあり・・・どうなるか?

 

 個人的予想・・・判断不能

 やはり発売未定であり、価格も不明。これを「ヒット予測」としてラインナップするのはいかがなものか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 22位 ミニLED液晶テレビ

2022-02-13 08:34:47 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 22位 「ミニLED液晶テレビ」

 

 薄型テレビ選びと言えばまず液晶と有機ELの2択。その常識が、「ミニLED」で変わろうとしている。2021年7月にLGエレクトロニクスが日本国内に初めてミニLED搭載の液晶テレビ(以下ミニLEDテレビ)「LG QNED MiniLED」シリーズを投入したのに続いて、最大手のシャープが21年12月から「AQUOS XLED」シリーズとして、8Kモデル(DX1シリーズ)と4Kモデル(DP1シリーズ)の計5機種を順次発売する。

 通常の液晶は、液晶パネルの背面(または上下左右のエッジ)にLEDバックライトを搭載し、明るさを調節している。通常は暗い場面でもバックライトが点灯しているため、明かりが漏れる「黒浮き」現象が起きやすかった。ミニLEDテレビでは、数千個の小さなLEDを高密度で敷き詰めて、表示する映像に合わせて部分ごとに適切な明るさにする。これにより、有機ELに迫る高コントラストを比較的低価格で実現する。

*https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00323/00025/ より

 「テレビ」の進化は「有機EL」でそろそろ最終形か?と思われたが、まだまだ進化中。

 それもやはり「シャープ」が猛攻をかけようとしている。

 売れ行きは「価格」次第。話題を振りまき、需要喚起を図れば一気に売れるか?

 

 個人的予想・・・☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 23位 ワクチンパスポート

2022-02-12 08:10:39 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 23位 「ワクチンパスポート」

 まだまだ続くコロナ。政府の肝いりで「ワクチンパスポート」は進められたが・・・

 世界的にも「ワクチンパスポート」が必須と考えられているが、各国とも普及率は決して高くない。

 これの「必要性」がルールとしてちゃんと定められ運用されるのであれば、当然普及率は上がる。

 いろいろなワクチンパスポートがあるだけに、どこか「優先権」を持つのか?

 そして、高齢者に対してはサポートも必要か?

 2022年中にコロナが落ち着けば逆に必要性は低くなる。

 さてさて、これは微妙なものになるか?

 

 個人的予想・・・☆ 但し政府からの強い要請があれば☆☆☆。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 24位 マザーブレスレッド

2022-02-11 11:32:09 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 24位 「マザーブレスレット」

メディロムの「マザーブレスレット」。

手にはめれば健康状態を365日24時間チェックできる。

充電も不要というのがミソ。 

 ここまでしないとダメな人には画期的な商品。心拍数、体表温、活動量、睡眠などが測定できる。

アップルウォッチの強化版?対抗商品の充実で市場性が見込めるかも?

 

 個人的予想・・・☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 25位 手数料ゼロ株取引

2022-02-10 07:54:05 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 25位 「手数料ゼロ株取引」 

 株取引にかかる手数料はひとつのハードルであった。どうしても手数料が足かせとなり、「儲け」とのバランスを考えがち。

 しかし!「ネット取引」では常識を覆す「手数料ゼロ」が本格化しそうだ。

 現状では、1日あたりの取引額制限があるが、ゆくゆくは「制限撤廃」になるとも。

 新興ならびに外資系がリードするとみられている。

 これで「ハードル」が低くなり、株取引も一般化するか?

 

 個人的予想・・・☆ 但し、中期的にみれば☆☆☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 26位 ぷにるんず

2022-02-09 07:36:18 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 26位 「ぷにるんず」

ぷしぎなあなに指をいれると・・ぷにぷにキャラを直接指でさわれちゃう!?まぜて・こねて・ぷにっとおせわ!

 タカラトミーが2021年に発売した玩具。日本おもちゃ大賞 ネクスト・トイ部門 優秀賞など獲得。現在、生産が追い付いてないらしい。

 

 個人的予想・・・☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 27位 植物性バター

2022-02-08 07:40:55 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 27位 「植物性バター」  

 「動物性食品」→「植物性由来の食品」へと世界的に傾向は移ってきている。

 植物性バターとは、乳製品に代わるバターで、オリーブ、アボカド、パーム、ココナッツなどの植物由来の油に、水、香料、保存料などの様々な原材料を混ぜて作られます。油脂やナッツ類などの原材料の価格変動は、製品の最終価格に悪影響を及ぼし、市場の成長を阻害します。多種多様なバターフレーバーが市場に出回っているため、市場の既存プレイヤーが製品ラインを広げる機会となっています。市場の主な推進要因は、世界的なビーガン人口の増加であり、これによりビーガン用乳製品の消費が拡大していることです。流通チャネルでは、乳製品店の存在感が大きいオフラインセグメントが最大の市場シェアを占めています。この市場の著名なリーダーの1つであるForA: は、ココナッツオイル、ココナッツクリーム、ヒマワリ油などを主成分とする植物性バターを2020年に発売しました。*https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003368.000067400.html より

 国内では、J-オイルミルズ、不二製油、ミヨシ油脂などが製品化している。

 

 個人的予想・・・☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 28位 ABBA

2022-02-07 08:43:57 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 28位 「ABBA」

 また再始動した「ABBA」。

 21年11月には新曲10曲を含むアルバムを発売。

 今年5月にはコンサートを行うと。モーションキャプチャーなどを使用した40年前の姿で登場するとか。

 もうなんか訳わからないコンサートになるかも?(笑 

 

 個人的予想・・・☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 29位 マヌルパン

2022-02-06 08:30:59 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 29位 「マヌルパン」

「マヌルパン」ご存知ですか?“マヌルパン“は韓国グルメで、”マヌル”は韓国語で”にんにく”の意味なんだそうです。
聞き慣れないパンだな~と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、最近マヌルパンブームが来ているのだとか!
そんなマヌルパンがナチュラルローソンで発売です!

*https://www.lawson.co.jp/lab/natural/art/1446630_5111.html より

 ナチュラルローソンだけでなく、セブンイレブン、俺のBakery、ポンパドウルなどでも販売が開始されているそう。

 「マリトッツォ」の次を狙って仕留められるか?(笑

 

 個人的予想・・・☆  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30 30位 サウナXウィスキング

2022-02-05 09:05:50 | ヒット予測

 日経トレンディ 2022年ヒット予測 ベスト30

 30位 「サウナXウィスキング」

 2021年「サウナ」がトレンド入りした。「ととのう」という言葉が流行し、「サウナー」が認知された。

 今後、「サウナ」が進化し、「リラクゼーションマッサージ」をプラスすると予測。

 貸し切りサウナ室で、リラクゼーションマッサージを受ける「ウィスキング」なるものが、サウナの本場 フィンランドやロシアでは普及しているらしい。

 昭和に「サウナ+垢すり」があったが、それのおしゃれバージョンなのか?(笑

 

 個人的予想・・・☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする