いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

こんなモノないかな? その17.

2009-04-06 17:52:59 | こんなモノないかな?
 桜の花も咲き誇り、「花見」と称した宴会もたけなわ。

 ただ、準備していろいろ持ち込んだ後の片付けは、結構適当な人が多い。
ゴミも持ち帰らず、公園や駅のゴミ箱に無造作に置いて帰る輩がいっぱい。そりゃそうだわ・・・呑んだ後は、なかなかする気がおこらない。

 ここで「新ビジネス」になるかもというものを1つ考案。

 「どこでも綺麗にお掃除隊」
 室内外問わず、宴会場を「現状復帰」いたします。
 もちろんゴミも持ち帰り、正しく処分。

 いかがかな?こんなビジネス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり・・・まだ「結核」が

2009-04-06 17:33:07 | Weblog
 ある芸能人の「肺結核」入院報道。

 やっぱりまだあるのね・・・。

 いつまでたっても「根絶」出来ないんだと、再認識。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだマイナー競技だわ・・・

2009-04-06 14:34:00 | Weblog
 あの北京五輪で「銀メダル」を獲得した選手が、その宿敵(金メダル獲得選手)を破って国際大会で優勝をした。

 けれども・・・ちっちゃい記事だけしかないし・・・。
もうニュースからきえかけているとし・・・。

 フェンシングの太田選手のことである。5日行われた「ルブニュー・チャレンジ」という大会での快挙。順当に両者が勝ちあがり、北京五輪の再現。雪辱を晴らした太田をもっと注目してあげてもいいんじゃない?

 あっ!北京五輪前だったら、ニュースにもなってないか?(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BeeTV

2009-04-06 11:28:50 | Weblog
 「携帯電話専用テレビ局」BeeTVが、5月1日から開局される。

 月々315円で、21番組ということらしい。

 PPVについては、以前から何度か取り上げているが、BeeTVは別物である。「オリジナル番組」であるということが、新機軸。

 さて・・・どうなる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視聴率に合わせたF-1

2009-04-06 08:12:44 | Weblog
 昨日行われた「F-1 マレーシアGP」。

 56周で競われるはずのレースが、降雨のため31周で赤旗終了。つまり途中で競技終了した。

 マレーシアは、朝夕に雨が降りやすい。本当はもっとコンディションが良い、つまり雨を避けて日中にするのがベターと言われているのだが、欧州のTV中継を考えて夕刻に行われている。少しでも視聴率を取りたいというのが背景にある。

 一度降り出すととんでもなく降る。イエローならいいが、結局レッドが出た。

 試合途中でも成立はするし、「雨」も試合の一部だという意見もある。
しかし、マシンのポテンシャルが最大限に発揮出来ないし、事故を誘発させる。中断直前には、数台のマシンがスピンしていた。1台何億円もするマシンをおしゃかにするだけでなく、選手を危険にさらすことは避けて欲しいものだ。

 「最高のレース」が出来る条件下でやってもらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする