いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

東京五輪2020 開催危うし!

2020-03-13 08:37:15 | 米屋の親父のつぶやき
 東京五輪2020の開催が当初の予定通りにはいかなくなりそうだ。

 東京五輪2020は、2013年9月7日 IOC総会の投票によって選出された。
そこから「東京」いや「日本」は少し元気になったように思えた。
2011年3月11日に起こった最悪の事態から復興に向けて動き出している最中だったから。
「地震・津波」だけでなく「原発事故」もありながら、「世界」は「日本-東京」を選んでくれたのには感謝しかなかった。

 ただ一方では、まだ復興の最中であるがゆえ「反対意見」も国内ではあったのも事実。
逆に「2020」の開催に向けて「タイムリミット」が設けられたと積極姿勢も。

 「新型コロナウイルス」の影響で、中国や日本だけでなく、今では「欧州」がその脅威にさらされている。

 あと4月とちょっと。
「可否」の判断は・・・

 昨日、世界中に最も影響力のある米国大統領の発言。
あくまでも「個人的意見」としながらも、「1年延期が望ましい」と。

 たしかに・・・
開催地の「東京-日本」で終息したとしても、それだけでは済まないような。
米国でも「あのNBA」が選手の感染により無期限中断となった。それも試合開始直前に。
そして「欧州」からの入国を30日間ストップに。
米国国内の感染拡大を危惧してのこと。

 海外のブックメーカーで「開催」が賭けの対象に。
やはり「中止」が優勢。

 東京五輪開催の可否は誰が最終的に決定するのか?
当然、判断は「IOC」が行う。それに従い「開催地・開催国」が決めることに。
それには「WHO」の判断が大きく左右すると。

 「パンデミック」を宣言したWHO。
パンデミックの終焉なくして開催はできるのか?

 開催危うし!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする