いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<漢字検定> 1級 四字熟語 23.回答 24.出題

2021-06-19 08:36:48 | 漢字検定

 前回の回答

 

 次の四字熟語の読み方を答えてください。
 ※読み方が複数あるものには代表的な読みを答えとして表示しています。

 

 問1 緇林杏壇  -しりんきょうだん-学問を教える場所、講堂のこと。
「緇林」は木々が生い茂っていて暗い林。
「杏壇」は杏の木の下にある小高い土の上の壇。
孔子は、木々の生い茂った薄暗い林で遊んで、杏の木の下の壇で休んだという故事から。

 

 問2 浮雲翳日  -ふうんえいじつ-悪人が政治の権力を握り、世の中が悪くなることのたとえ。
または、悪い家臣が君主を惑わして善政が行われないことのたとえ。
また、悪人が善人に被害を与えること。
「浮雲」は日の光を遮る雲ということから悪人のたとえ。
「翳日」は日の光を覆い隠すこと。
「浮雲(ふうん)日(ひ)を翳(おお)う」とも読む。

 

 問3 匍匐膝行  -ほふくしっこう-膝を床につけたまま、腹這うようにすり足で移動すること。高貴な人の前へ進み出るときの姿勢。

 

 問4 光風霽月  -こうふうせいげつ-心がさっぱりと澄み切ってわだかまりがなく、さわやかなことの形容。日の光の中を吹き渡るさわやかな風と、雨上がりの澄み切った空の月の意から。また、世の中がよく治まっていることの形容に用いられることもある。▽「霽」は晴れる意。

 

 問5 三者鼎談 -さんしゃていだん-三人が向かい合って話をすること。また、その話。鼎かなえには三本の足がついていることからいう。▽「鼎」はものを煮たり、祭器として用いたりする器。二つの手と三本の足がついている。

 

 今回の出題

 

 次の四字熟語の読み方を答えてください。
 ※読み方が複数あるものには代表的な読みを答えとして表示しています。

 

 問1 心広体胖  

 

 問2 蚊子咬牛  

 

 問3 融通無礙  

 

 問4 竜吟虎嘯  

 

 問5 迦陵頻伽

 

 

 *漢字検定Web問題集 HP より

 *goo辞書・四字熟語辞典オンライン より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <経産大臣指定伝統的工芸品... | トップ | <伝統野菜> 秋田 仁井田大根 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字検定」カテゴリの最新記事