いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<B級ご当地グルメ> 北海道 帯広系豚丼

2024-03-01 08:22:33 | B級ご当地グルメ

 「豚丼」

 豚丼(ぶたどん、とんどん)とは、調理した豚肉を米飯の上に載せた日本発祥の丼物料理。

 1933年に考案された北海道十勝地方の郷土料理である。帯広系豚丼。読みはぶたどん。

 「帯広系豚丼」

 北海道十勝地方の豚丼(ぶたどん)は甘辛いタレを付けて焼いた豚焼肉を丼飯の上に載せた丼物である。十勝地方に特有のこの種の豚丼は、1933年(昭和8年)に帯広市の大衆食堂「ぱんちょう」創業者である阿部秀司が考案したとされる。

 豚肉を砂糖醤油などで味付けした甘辛いタレで焼いたものを載せた丼飯で、十勝地方の名物として道東の飲食店で広く供されている。店舗によって肉の調理法(網焼きまたは鉄板焼き)や、トッピング(白髪ネギ、グリーンピース)などに違いがある。

 十勝地方では明治時代末に養豚が始まり(この時代の開拓の苦労を表す言葉として依田勉三の句「豚とひとつ鍋」がある)、大正時代末期には豚肉食が一般的になりつつあったが、食材や調理器具の制限で料理法が限定されており、特に豚カツのような手の込んだ料理の提供は困難であった。阿部は調理が容易で庶民でも食べやすい料理ということで、鰻丼をヒントにした醤油味の豚丼を開発したという。

 2003年以降は、牛丼チェーン店系との区別のため帯広系豚丼、十勝豚丼、帯広豚丼と呼称する場合もある。

*Wikipedia より

 「元祖豚丼のぱんちょう」

 昭和8年創業の「ぱんちょう」。豚丼の専門店として全国的に名高い老舗です。

 豚丼は初代社長が考案した物です。

 吟味して選んだ極上の豚ロースを炭火でじっくり焼きあげ、ほんのりと香る炭の匂い、秘伝のタレの深いコク。豚丼は実に奥の深い料理なのだと実感せずにはいられない!そんな最高の豚丼が味わえます。

 女将の名前にちなみ、松、竹、梅、華へとグレードが上がります。

 テイクアウトも出来るので、お土産に買って行くお客様も大勢いらっしゃいます。

 帯広に来ないと味わえない自慢の味です。

 住所 帯広市西1条南11丁目19番地

*https://obikan.jp/post_spot/955/ より

 < 郷土料理 > 北海道 豚丼

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=bca95c6a1ebe86269235609b16231958&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MSZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2Mma2V5d29yZD0lRTglQjElOUElRTQlQjglQkMmcD0x

こちらもご参考に


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまいッ! NHK「キラリ!匠... | トップ | < 郷土料理 > 秋田 いも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

B級ご当地グルメ」カテゴリの最新記事