前回の回答
次の漢字(熟語)の読みを答えてください。
問1 秉燭 -へいしょく-
1 手に灯火を持つこと。
2 火ともしごろ。夕がた。ひんそく。
また、-ひょうそく-灯火器具の一。油皿の中央に置いた灯心に火をつけるもの。
問2 邁進 -まいしん-恐れることなく突き進むこと。
問3 沐雨 -もくう-雨に降られてずぶぬれになること。
問4 鄙陋 -卑陋-ひろう-品性・言動などがいやしいこと。見識などが浅はかであること。また、そのさま。
問5 搗精 -とうせい-玄米をついて白くすること。
*米屋の親父だけに読めました(笑
今回の出題
次の漢字(熟語)の読みを答えてください。
問1 笞撻
問2 四裔
問3 悃誠
問4 閨閤
問5 藹藹
*漢字検定Web問題集 HP より
*goo辞書 より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます