いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<漢字検定> 1級 読み 44.回答 45.出題

2021-04-10 07:09:49 | 漢字検定

 前回の回答

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 

 問1 秉燭  -へいしょく-

 1 手に灯火を持つこと。

 2 火ともしごろ。夕がた。ひんそく。

 また、-ひょうそく-灯火器具の一。油皿の中央に置いた灯心に火をつけるもの。

 

 問2 邁進  -まいしん-恐れることなく突き進むこと。

 

 問3 沐雨 -もくう-雨に降られてずぶぬれになること。 

 

 問4 鄙陋  -卑陋-ひろう-品性・言動などがいやしいこと。見識などが浅はかであること。また、そのさま。

 

 問5 搗精 -とうせい-玄米をついて白くすること。

   *米屋の親父だけに読めました(笑

 

 今回の出題

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 

 問1 笞撻  

 

 問2 四裔  

 

 問3 悃誠  

 

 問4 閨閤  

 

 問5 藹藹

 

 

 *漢字検定Web問題集 HP より

 *goo辞書  より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <経産大臣指定伝統的工芸品... | トップ | <地理的表示(GI)保護制度> ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字検定」カテゴリの最新記事