いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 舌が長い など

2023-08-11 07:34:43 | 慣用句・諺

 「舌が長い」

 よくしゃべる。おしゃべりである。

 

 「舌が回る」

 よどみなくしゃべる。

 

 「親しき中に垣をせよ」

 「親しき中にも礼儀あり」に同じ。

 

 「親しき中にも礼儀あり」

 あまり親しみが過ぎて遠慮がなくなると不和のもとになるから、親しい間柄でも礼儀を重んじるべきであるということ。親しき中に垣をせよ。

 

 「下地は好きなり御意はよし」

 もともと好きなところへ、他からも好意をもって勧められる。こんなに都合のいい話はないというたとえ。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <国産ワイナリー> シオン... | トップ | <料理用語-和食> 芋柚餅子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事