いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<現役ミュージシャン> 意外な年齢のミュージシャンたち-ビリーバンバン

2021-02-03 07:35:53 | MUSIC

 「ビリーバンバン」

 菅原孝、進の兄弟2人によるフォークデュオ。

 菅原 孝

 1944年8月7日生まれの76歳

 菅原 進

 1947年9月21日生まれの73歳

 

 知らなかった話だが、1966年に当時青山学院大学の学生であった進が友人達四人組のバンドとして結成。翌年メンバーチェンジが行われ、孝とパーカッションの中野光雄(後のせんだみつお)の三人組のバンドとなる。

 えっ!あの「せんだみつお」と?!

 ビリーバンバンの幻のメンバー、せんだみつお現る 2009.1.20 20:42

 慶応大の菅原孝と、青山学院大の菅原進のふたりが、在学中にカレッジ・フォーク兄弟デュオ・ビリーバンバンとしてシングル「白いブランコ」でデビューして40年となる。

 現役で活動を続ける兄弟デュオとしては最長の活動暦を誇り、現在その記録をギネスブックに申請中のビリーバンバン。そんな彼らが40年前のデビュー日と同じ1月15日に、次なる50周年に向けて抱負を語った。

 この日、記者会見の司会には、ビリーバンバンのデビュー直前までオリジナル・メンバーだったというせんだみつおが担当。菅原兄弟と3人がオリジナル・メンバーとして40年目にして再集結するというおめでたいイベントも発生し、なんと生演奏も披露。

 ◆ビリーバンバンの幻のメンバー、せんだみつお現る~写真編

 デビューから、今までの40年を当時の写真を交えて振り返りながら、iichiko CM曲としてTVでガンガン流れている坂本冬美の歌う「白いブランコ」を記念して、サプライズゲストに坂本冬美本人も登場、花束贈呈とフォトセッションが行なわれた。

 せんだみつおがビリーバンバンのオリジナルメンバーだったという驚愕の事実を知って腰を抜かした人も多いのではないかと思うが、もしそのまま3人であれば、現役兄弟ディオという希少性が消え去って、ギネスの話もなかったことだろう。せんだみつおの脱退は、ビリーバンバンにとって大いなるプラスに働いたという解釈は…これでいいのか?せんだみつお! それにしても、デビュー曲でいきなり大ヒットとなった昭和を代表する名曲「白いブランコ」。♪あのぉー白いーブランコー♪ナハナハと、なるかもしれなかったということだ。いやー、危ない。

 なお、美しきハーモニーを聞かせるビリーバンバンの最新作は、デビュー40周年記念オリジナルアルバム『セカンド・プロポーズ』。1月14日にリリースとなった。

*https://www.barks.jp/news/?id=1000046434 より

 

 現在では、十年以上にわたり手がけている麦焼酎・いいちこのCMソングでも有名(進のソロ曲が使われたこともある)。「さよならをするために」もCMで使われており、今では何の躊躇もなく歌っている。

 2014年7月、孝が脳出血で緊急入院し、出演予定だった生放送『THE MUSIC DAY』(日本テレビ)には進がソロで「白いブランコ」を披露した。病状では左半身麻痺が残り、声もうまく出せなかったが、リハビリを続けた結果、2015年5月、『大沢悠里のゆうゆうワイド』へのゲスト出演から仕事復帰を果たす。その出演の際、進が大腸がんを患い、孝が倒れた時はその手術が終わったばかりだったことを明かした。2017年7月には兄弟揃って『THE MUSIC DAY』に生出演した。

*Wikipedia より

 現在は、孝さんが車いす、進さんは立って歌う姿で今も歌い続けている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒> 福島 稲川/稲川... | トップ | <経産大臣指定伝統的工芸品... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

MUSIC」カテゴリの最新記事