「ワイシャツ」
主に男性の背広の下に着用する、前開きで、ボタンと襟とカフスがついている白や淡色のシャツ。
ホワイト(白い)シャツ(White shirt)に由来する名前のため、本来は形状を指すのではなく、色だけを言及した呼び方である。そのため「青いワイシャツ」といった表記は間違いであり、英語圏の人間には通用しない。現ミズノの商標である「カッターシャツ」とほぼ同義。英語に倣い「ドレスシャツ」(dress shirt) とも呼ばれる。 また、英語圏の人間と話す時に濃色のシャツをワイシャツと呼ぶと「それはカラーシャツだ。」と言われることがあるが、このカラーは色を差すcolor [発音: 'kʌlər] であり、「ラウンドカラーのワイシャツ」と言った場合のカラーは襟/衿を指すcollar [発音: 'kɑlər] である。
*Wikipedia より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます