このごろ毎日のアクセスをみるに、スマホで閲覧する人が増加中。
でスマホでみると、「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。
で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。
で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。
その方が毎回変化が出しやすいので!
1.当ブログでは、内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開映画も含め紹介しています。
最新のオススメは、
映画:ブレードランナー 2049 大変残念なことに、本年度ワースト候補。何でコウナッタ?!?
未公開映画:マーク・フェルト Mark Felt : The Man Who Brought Down the White House 題材を消化しきれず、日本では公開されないでDVDスルー、が濃厚?
映画:女神の見えざる手 Miss Sloane ビジネスの究極のせめぎ合いの闘い、を 強力なメンツで料理した、今年有数に楽しめる一本。
未公開映画:The Big Sick 予想外のヒットにもうなずける、実話ならではの味がある一作。
映画:ザ・サークル The Circle 超巨大SNS会社の暴走に、機知で切り返そうとする女。イマに近すぎる感もありつつも、だからこそ SNSユーザーにはオススメ
次に映画を見まくっている結果(笑)、こんな企画もあります。
2.極私的2016年映画ベスト10!
(2008-12-22 ~ 2016-12-30)
2008年から映画でスタートし今年は10回め。
記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。
始めて判ったのは、他のブログと連携してトラックバックすることで、その年に見逃した「傑作かも映画作品」をチェックできること。
これは便利!
そして予想以上に面白かったので、次に始めたのが、
3.極私的2016年 BOOKS ベスト5!
こちらは2010年から(つまり今年8回目)
単に年末に1年を振り返る意味だけじゃなく、来年の読書にワクワクできる効果が。
で今年増やしてみたのが、以下。
4.極私的2016年 MUSIC ベスト10!(新企画)
とりあえずトライしてみたが、こちらもなかなか楽しい(笑)
ワイドな幅を持つ音楽ジャンルをこうしてまとめてしまうのはどうかとも思った。
が、やってみたら楽しかった(笑)
最後は、直前にアップした草間シリーズだけでなく、
MoMA:BRUCE CONNER: IT’S ALL TRUE 今回のNY旅の「ナンバー1衝撃」認定。強烈な映像トリップ!
だけでなく、
MOMA ピカソ彫刻 RETROSPECTIVE展示 時代時代のピカソの「飛び方」に感嘆 その(1)~(9)
こちらも「ふーん」レベルの認識だったのが、行ってみたら「目からウロコ落ちまくり」
世界中から執念深く集められたピカソの彫刻群(約140点)は、絵画の人だったピカソにとって彫刻は、彼にとって従来の枠にとらわれず、自由に飛べる領域だったのだ!
時代ごとに部屋が分かれているその彫刻群が、時代時代のピカソの「飛び方」を表現し、それの再現をシリーズで。
他にも、
・マティス Matisse カットアウト The Cut-Outs 展 バーチャルツアーその(1)~(10) at MoMa NY. (2014-12-22 ~ 2015-02-17)(写真)
印象派の大家、マティス Matisse が晩年に目覚めた、ハサミで色画用紙を切りレイアウトして完成させた作品群を一同に(写真)
極彩色に彩られた作品群はあまりに圧倒的!で、この印象を残すことをシリーズ化でチャレンジしました。
昨年MoMaに行った時にショックを受けたのが、目玉のひとつだった「Swimming Pool」の部屋は残っていたものの、大事な1枚がそこになかったこと...
完全版で観る事ができたのは「あの瞬間」だけだったのだと悟った...........
・ティム・バートン at MoMA! その(1)~(5)
(2010-04-25 ~ 2010-5-307)
と合計、5つに絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!
当ブログのモットーである、
「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。
基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」
を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!