~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

ある晴れた昼さがり

2006年05月05日 22時19分00秒 | 家族・友人等
霧島の高千穂牧場へ。

写真は、牧場から見た高千穂峰。
小学校6年の時、修学旅行で登った。
頂上付近は赤いザレザレで、悪天候の中「山登りとはかくもすべるものなのか・・」と思った記憶がある。
いつか再チャレンジして、頂上の<天逆鉾>を拝んでみたいと思う。

牧場の風景というのはいずこも似たようなものだが、子供らはそれなりに楽しんだようだ。
牛の前では「ドナドナ」を歌い、羊の前では「ドリー?」ときいていた。(もっと普通に楽しめんか?!)

ただ牧場というものは・・
・・ブログから臭いが出なくて幸いでした・・。


夜は、元公共の施設であった温泉に泊まったのだが、大浴場の横に卓球台が!
ひさびさに見ました。いつ以来だろう・・



スピード=テンポ?

2006年05月05日 12時35分40秒 | 家族・友人等
父の車に乗ったところ、ショパンの「ノクターン作品48-1 ハ短調」がいきなりかかった。
前半、曲がわからないほどの極遅。

私:「ねえ、この演奏ものすごく遅くない?」
父:「いや、まだ走り始めたばかりで、スピード出てないから」
私:「??」
父&私:「な、わけないか(爆)」

相変わらずです。