越後湯沢では有名な手打ちのへぎそばや。 年末は、移転しての新装開店もあり人気で入れなかった。 行ってみると麺も全く変わっていた。 女性店員に何気なく言うと、、、そんな事ありません。。 本当かよ、俺でもわかる。。
あの店はもうだめだと、舌の確かな人からも聞いていた。
これなら乾麺ゆでて家で食べた方が美味しい。
しかし、駅に近くなり、観光客相手に商売するならこれも確かに正解かも。。訳の解らない客にわざわざ手の込んだものを提供するより、ずっと儲かる。。。
今日も帽子をかぶってスマホをいじりながら食事をする中年がいた。そんなのが客だから十分勝算はあるのかもしれない。
越後湯沢にはそういう店がたくさんあるから、、、まさか、真似して、楽して稼ごうと思っているのではないだろうと思いたい。
湯沢にもへぎそばを出す店はたくさんある。 が、ほかの店は行列はできない。
今まで長い年月をかけ作ってきたブランドイメージが一瞬で無くならなければいいけど。
でも、一度、失敗して気がつけた方が幸せなのかな。
ちなみに、てんぷら、と、ビールは美味しかった。 。
幸い、俺は去年いい店を紹介してもらったから、ついてる。



あの店はもうだめだと、舌の確かな人からも聞いていた。
これなら乾麺ゆでて家で食べた方が美味しい。
しかし、駅に近くなり、観光客相手に商売するならこれも確かに正解かも。。訳の解らない客にわざわざ手の込んだものを提供するより、ずっと儲かる。。。
今日も帽子をかぶってスマホをいじりながら食事をする中年がいた。そんなのが客だから十分勝算はあるのかもしれない。
越後湯沢にはそういう店がたくさんあるから、、、まさか、真似して、楽して稼ごうと思っているのではないだろうと思いたい。
湯沢にもへぎそばを出す店はたくさんある。 が、ほかの店は行列はできない。
今まで長い年月をかけ作ってきたブランドイメージが一瞬で無くならなければいいけど。
でも、一度、失敗して気がつけた方が幸せなのかな。
ちなみに、てんぷら、と、ビールは美味しかった。 。
幸い、俺は去年いい店を紹介してもらったから、ついてる。


