唯のブログ。

病気の体験、療養生活や日々思いついた事などを書き留めているブログ。時々毒吐き。楽しめれば最高、無理なら受け流す。

不安感。

2014-04-15 15:46:32 | インポート
 
  勧善懲悪気取りか?  気になった事を腹に据えかね激しく指摘する。 この時は行け行けの気分で攻撃的である。
    しかし、相手が非を認め謝られると一転して不安になる。

  逆境にあり努力しているとき、叱責されている時は前向きなのに、 
     成功したり、うまく行っているときは逆に不安になる。         

というのと同じだ。


自分がいい立場にいると、誰かに攻撃される、妬まれる、、そういう感情に支配されているようだ。

 親は、自分が成功していると 機嫌が悪かった。 それは、幼児にとってはものすごい恐怖だった。





検査。

2014-04-15 10:14:29 | インポート
先日の検査の結果、大腸から異形性検出。 先生は今までのように大腸全摘したいようだが心臓が持つか心配、という事で心臓を見てもらっている病院から情報提供を受けて心臓検査のため4/14から入院。
 
入院後、
採血8本、多い。
初日は」心電図、肺活量、レントゲン4枚。

明日肺活量の検査をする予定だったが、今日できたので明日は検査が無いとの事。 

担当医は、情報提供を受けて、
「心臓がかなり悪いですね。大腸は全摘するのがいいとの方針はかわらないけどそれどころじゃないみたいだよ。 大腸が悪くなる前に心臓がだめになる可能性のほうが高いかも知れないよ。」
と言う。 それは解っています。 自分としては、心筋炎をこちらの病院で見てもらえるからいいのではないかと、、程度で来ています。  そして、何より心配なのは、徹底的に検査をされて返って体を悪くするのではないかと言う事。
そして、検査費用。。  体にとっても、お金にとっても、無駄な事は良くない。





4/4。

2014-04-06 11:08:30 | インポート
2014.4.4 とは関係ないのだろうが、 4月4日は地獄の扉が開いたよう一日だった。

それほど深い関係では無いが、縁ある方の逝去を知らされた。 それも二人。
体調が悪く、また救急車で運ばれるのでは無いかと不安な一日だった。
 そして、似ていると言われた、蟹江敬三 が、 癌で急死の知らせ。

落ちれば上がり、上がれば落ちる。 上でも下でも一方方向だけに行く人生は無いから上がったり下がったり、良かったり悪かったり。 悪い時は悪いなり、良い時は良いなりにそれぞれ経験していけば良い。





思いつき。

2014-04-04 21:54:44 | インポート
体調が悪いと腹が据わってくる。  慎重に考え、ゆっくりしゃべるから話が通る。 
 不思議に人間はバランスよく出来ている。

強い人間は、へらへら笑わない。 媚を売らない。 必要ないから。

何かを期待する、もしくは自分を守る愛想の良さと、 相手を思いやる本当の愛想は 違う。

直ぐに腹を立てる人間を 度量が狭いと言う。  その通り、自分の中にキャパが無いから入りきらない。







通院。

2014-04-04 10:04:20 | インポート
4/3、月一の通院で長岡へ。ついでに帯状疱疹も見てもらう。 湯沢では、これ以上薬を飲みたくないと伝えると「放っておいても治りますから、痛いの我慢できるなら大丈夫ですよ。」と言われ、 ワセリンだけ出してもらってた。

 長岡では、そんな事言うから医者は怯みますね、と言われ、抗生剤と塗り薬処方される。 これで、一日の薬は12種類、26錠になった、、 大丈夫か俺。  早速今日の朝、大量の薬を飲んだ後体調に異変あり。
 血圧測ると 86-51 脈拍84。 明らかにおかしい。 

 しっかし、大量の薬を飲み免疫力が下がっていると思うのだが、、
循環器内科先生は、心臓が止まったら死んでしまうんですからそちらを優先するのは当たり前だと言う。 確かにそれはそうだが、体が持たなくなっては元も子も無いのではないか。
 残念ながら、こちらには知識も対応策もない。

 東京では、UCの癌化を危惧して、手術しようと言われ。

 長岡では、心臓が止まるのが怖いから埋め込み式除細動を入れるのが当たり前だと責められ。

 帯状疱疹では、後々神経痛が心配だから、また薬が増えると言う。。。 
 そんなに未来の事を心配して薬ばかり飲んでいたら体が持たないでしょうに。

 なんとも変な循環に陥っている。

俺はそれほど能力高くないんだけど、どうして難題がこうもやってくるかな。
また、難易度が急に上がった俺の課題。
今までもやる前は不安だった、、でも何でもクリア。でなければ今は無い。
 時期にあの時は参ったな、と言う時が来るのでしょう。

帯状疱疹、徐々にピークアウトしている。

  → → 


後ろ

  →