今日は、回転すしとらさんへ 地下鉄御堂筋線あびこ駅前のあびこ中央商店街に立地している老舗回転寿司店です
「新メニューおぼろ巻(100+税)」〆鯖とガリを酢飯でサンドしておぼろ昆布で巻いたお寿司です 〆鯖もたっぷり使ってくれていますし、おぼろ昆布やガリとの相性もいいものですね♪
「上巻き厚切り2貫盛り(100+税)」上巻きをかなり厚切りにしたものを2切れ使用しています お皿を取るとずっしり重いです! 具沢山で鰻も入っていますし味のバランスも良く凄く満足感のあるものです♪
「勝浦直送まぐろ(100+税)」勝浦直送ということで生鮪の様です 美味しくいただきました♪
「うなぎ(100+税)」この価格ながら厚くさばかれていました 濃厚な脂がありなかなかに美味な鰻でした
「しゃこ(100+税)」なんと!1皿3貫でした! サービスでしょうか? 最近は、大手均一店等でも扱うことが少なくなってきている傾向があると思いますがあったら嬉しいネタです 久しぶりにいただきました♪
「タコサラダぐんかん(100+税)」やや半生な食感の蛸の頭部でしょうか?を小さく切ってマヨネーズ和えにしてたっぷりと盛り付けてくれていました
「しそはまち巻(100+税)」はまちと大葉の巻きです はまちの端材の様ですが結構脂がありました
「よこわツナサラダ(100+税)」自家製でしょうか? マヨネーズは控えめで和えた軍艦巻きです
「数量限定しまあじ(100+税)」なんと「しまあじ」が1皿2貫で100+税円で流れてきました 「かんぱち(150+税)」もありましたが、この価格での登場は驚きました 回転寿司店でもまずありえないと思います 脂がしっかりとのった美味なしまあじでした 庶民な私は久しぶりにいただきました高級魚しまあじ…やはり美味なものですね♪
「えんがわ(100+税)」この価格ですしよくあるかれいの縁側かな?と思ったら、平目の縁側?の様にも見えましたが…? 上品な甘味のある脂がしっかりとのっていて美味な縁側でした!
100+税円皿を中心に一部150+税円皿と200+税円皿があります この価格ではなかなか出せない様なお寿司も多く流れていて、今回の様に100+税円皿だけでも、しまあじ等のお寿司をいただくことができるというのも人気大手均一店さんもびっくりのことだと思います あびこの老舗回転寿司として、しっかりと接客できている人気のお店です
「新メニューおぼろ巻(100+税)」〆鯖とガリを酢飯でサンドしておぼろ昆布で巻いたお寿司です 〆鯖もたっぷり使ってくれていますし、おぼろ昆布やガリとの相性もいいものですね♪
「上巻き厚切り2貫盛り(100+税)」上巻きをかなり厚切りにしたものを2切れ使用しています お皿を取るとずっしり重いです! 具沢山で鰻も入っていますし味のバランスも良く凄く満足感のあるものです♪
「勝浦直送まぐろ(100+税)」勝浦直送ということで生鮪の様です 美味しくいただきました♪
「うなぎ(100+税)」この価格ながら厚くさばかれていました 濃厚な脂がありなかなかに美味な鰻でした
「しゃこ(100+税)」なんと!1皿3貫でした! サービスでしょうか? 最近は、大手均一店等でも扱うことが少なくなってきている傾向があると思いますがあったら嬉しいネタです 久しぶりにいただきました♪
「タコサラダぐんかん(100+税)」やや半生な食感の蛸の頭部でしょうか?を小さく切ってマヨネーズ和えにしてたっぷりと盛り付けてくれていました
「しそはまち巻(100+税)」はまちと大葉の巻きです はまちの端材の様ですが結構脂がありました
「よこわツナサラダ(100+税)」自家製でしょうか? マヨネーズは控えめで和えた軍艦巻きです
「数量限定しまあじ(100+税)」なんと「しまあじ」が1皿2貫で100+税円で流れてきました 「かんぱち(150+税)」もありましたが、この価格での登場は驚きました 回転寿司店でもまずありえないと思います 脂がしっかりとのった美味なしまあじでした 庶民な私は久しぶりにいただきました高級魚しまあじ…やはり美味なものですね♪
「えんがわ(100+税)」この価格ですしよくあるかれいの縁側かな?と思ったら、平目の縁側?の様にも見えましたが…? 上品な甘味のある脂がしっかりとのっていて美味な縁側でした!
100+税円皿を中心に一部150+税円皿と200+税円皿があります この価格ではなかなか出せない様なお寿司も多く流れていて、今回の様に100+税円皿だけでも、しまあじ等のお寿司をいただくことができるというのも人気大手均一店さんもびっくりのことだと思います あびこの老舗回転寿司として、しっかりと接客できている人気のお店です