今日は、大起水産回転寿司さんへ 堺の本店さんに行ってきました 堺中央綜合卸売市場にお店はありますが、併設の小売り店が今夏、街のみなとまぐろパーク堺店として、今までから大幅に広くなってリニューアルオープンしました 以前に増して土日は凄い混雑していますので、平日に行っておこうということで、今日行ってきました
「あおさ汁(150+税→0)」会計時に毎回人数分いただける無料券でいただきました 嬉しいサービスです! いつもあおさたっぷりなのですが、今日のは特に多かった様な♪ お寿司をいただくと野菜不足だと気になったりしますが、これだけあおさがたっぷりだと大丈夫♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/e864a11e16e7bdbe561bf2bfd93dfea1.jpg)
「ぐれ(200+税)」今日は、ぐれが入荷していました♪ 寒くなると脂がのってくるグレですが、結構しっかりと脂があり甘味がしっかり♪ これは、予想以上に美味しかったです
「スルメイカ漁師造り(150+税)」するめいかに昆布?に青海苔?、唐辛子も入っている珍味な軍艦巻きです 大起水産回転寿司さんでは定番メニューですが他店では見たことがないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/90be6e66e1ae57b41253590ae9292779.jpg)
「本まぐろ赤身(250+税)」現在の週替わりメニューとして、京都の伊根産の本まぐろが入荷中でした 本鮪らしい濃い赤色で、旨味がしっかりと感じました これはかなりの本鮪だと思いました♪
「ちぬ(200+税)」上品な脂の甘味があり美味なもの♪ これもなかなかなもの♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/6807569735f6dfc5bea524a5c6972239.jpg)
「平あじ(150+税)」今日は、平鯵もありましたのでいただきました 他に、「おじさん(350)」、「あこう(500)」も入荷していました 日替わりの天然活魚が、大起水産回転寿司さんの魅力です
「オーロラサーモン(150+税)」オーロラサーモンも大起水産さんこだわりのブランドアトランティックサーモンです 脂はしっかりなのにしつこくない美味なサーモンとして評判です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/2e02f16137043d06913f21fa6afafe72.jpg)
「真いか(100+税)」テーブルにある藻塩でいただきました 甘味もしっかりとしていて美味しくいただきました♪
本鮪も期間限定で産地にこだわり冷凍でないものを扱ってくれていたりしますし、低価格ながらなかなかにこだわってくれているお店として、関西では人気なお店です 最近はあまり郊外に出店せずに、京都タワーだったり、新京極だったりなのですが、もっと郊外にも出店できるだけの人気店だと思います
「あおさ汁(150+税→0)」会計時に毎回人数分いただける無料券でいただきました 嬉しいサービスです! いつもあおさたっぷりなのですが、今日のは特に多かった様な♪ お寿司をいただくと野菜不足だと気になったりしますが、これだけあおさがたっぷりだと大丈夫♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/e864a11e16e7bdbe561bf2bfd93dfea1.jpg)
「ぐれ(200+税)」今日は、ぐれが入荷していました♪ 寒くなると脂がのってくるグレですが、結構しっかりと脂があり甘味がしっかり♪ これは、予想以上に美味しかったです
「スルメイカ漁師造り(150+税)」するめいかに昆布?に青海苔?、唐辛子も入っている珍味な軍艦巻きです 大起水産回転寿司さんでは定番メニューですが他店では見たことがないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/90be6e66e1ae57b41253590ae9292779.jpg)
「本まぐろ赤身(250+税)」現在の週替わりメニューとして、京都の伊根産の本まぐろが入荷中でした 本鮪らしい濃い赤色で、旨味がしっかりと感じました これはかなりの本鮪だと思いました♪
「ちぬ(200+税)」上品な脂の甘味があり美味なもの♪ これもなかなかなもの♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/6807569735f6dfc5bea524a5c6972239.jpg)
「平あじ(150+税)」今日は、平鯵もありましたのでいただきました 他に、「おじさん(350)」、「あこう(500)」も入荷していました 日替わりの天然活魚が、大起水産回転寿司さんの魅力です
「オーロラサーモン(150+税)」オーロラサーモンも大起水産さんこだわりのブランドアトランティックサーモンです 脂はしっかりなのにしつこくない美味なサーモンとして評判です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/2e02f16137043d06913f21fa6afafe72.jpg)
「真いか(100+税)」テーブルにある藻塩でいただきました 甘味もしっかりとしていて美味しくいただきました♪
本鮪も期間限定で産地にこだわり冷凍でないものを扱ってくれていたりしますし、低価格ながらなかなかにこだわってくれているお店として、関西では人気なお店です 最近はあまり郊外に出店せずに、京都タワーだったり、新京極だったりなのですが、もっと郊外にも出店できるだけの人気店だと思います