林さんのお店の従業員さんたちは、殆どが親戚関係・・・
その方々から歓迎の乾杯を沢山していただきました
台湾ビールは、アルコール度数が日本と比べ低いから・・・といっても
3杯続けての乾杯は、ビールで腹がパンパン
でも、嬉しいですね
これだけ歓迎して頂けるのも、サンラインの東テスターのおかげです
現地になじみ、人心をつかんでいるのがよく判ります
釣りの上手いのは、沢山います
しかし、ここまで現地に馴染んでいる彼が、とても羨ましいと思います
道路の途中には、検問所があり一日何台の車しか入れないように、管理しています
沢伝いに河原まで降りてみると・・・
一面鮎だらけ・・・
小さい鮎が、ゴチャゴチャいます
その場所から数百m上流へ歩きました
その場所には、結構良いサイズが見えます
次の囮で、ようやく掛かったのが12cmの腹掛かりの小鮎
どうにか、泳がすと『わらしべ長者』ではないが、徐々にサイズの大きい鮎が掛かってきた
この写真は、背掛かりの小鮎だが、色・形・香りは、抜群
鮎師好みの背びれが長~い鮎
黄色の紋も立派です
続く・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます