「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20050717

2005-07-17 | 矮小布団圧縮袋

○つい先ほど当地も梅雨が明けた模様。海岸に住んでいるとえらく景色はよいが、花火やそぞろ散歩の人々の声や車の騒音で夜半近くまで結構うるさい。まあラジオをつけていても怒られなさそうだし、宵っ張りの上眠けりゃ爆睡しちゃうから別にいいか…世間はいよいよ夏休みなんだな、と感じる。山笠も終わって日曜日、夕方は野外LIVEですか♪今増刊号でお台場中継を見ていますが俄然夏らしさが迫っておりますな。こちらは昨日夕方まで会議だった上(出掛けの最後まで仕事が続く^^)、どうも春からの引越の混乱でもって家の中のどこのダンボールに何が入ってしまったかすら全然わからなくなってしまったので、出発準備をしているのに何が要るのか、何かあるような気がするが頭の中がついて行ってないような、かなり記憶喪失的な状態で困っている(呆笑)。まあ行った先でモノが無くても、却ってそういう状況で落ち着いて考える、という方がいいのかもしれない。所詮向こうでもする残業分も予定に含めて箱に詰めてるし(爆)慌ててもしょうがないのでここからはマイペースで行こうかと。何か色々な事が二つ三つと重なって、どーして今年は引越も出張も一度にせにゃならんのかとも思わなくもないが、行かせていただくありがたい機縁ともいえるし、今回行くのが今すぐ何の役に立つのかは全くわからないわけだけれども「いつかこの悲しい思いが、プラスになると信じて」(POTATO8月号のつよし先生)ということはあるだろう(←うひゃ、確か1997年のポポロだかのつよしのページにもこーゆー風な事が書いてあって読んじゃった勢いで福岡転勤しちゃったんだよな!・笑←でも長いスパンで考えて、確かに5年後10年後になってようやく意味がわかったりすることというのは、本当にある)…というわけで、もちろんテレビで応援します♪熱射病に気をつけてお楽しみください、現場の皆様(※とりあえず台風の向きが心配かも・20050717 12:05)
コメント