「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20160601

2016-06-01 | 矮小布団圧縮袋

〇宮澤喜一さんの時はあれだけ「うそつき」ってどこのニュースでも言っていたのに、今のテレビは紛れもなく嘘な場合でも誰もうんともすんとも言わないのが物凄く気持ち悪いのだが。いい加減にしろって気分である。
 再び悩みに悩みつつ平日業務。
 (写真:先日、サイノで野菜カレーランチの昼食中のカウンターにてキイロイトリ待機中)

 BGM:水曜どうでしょうclassic #15#16続サイコロの旅3後編(BS朝日、6/1 24:50~)
 EDテーマ:樋口了一
 これが1997年5月。自分はまだ九州に住んでなかったが、そんなに昔とは思えない。ついこの間のような気がする。もう約20年前になっちゃうのか、ってのが信じられないような気分になるが、こうして見ると、確かにミスターも大泉さんも若く見えるし、バブル崩壊後ではあるがまだ適当な余裕が残っている感じの日本がそこに映っている。マメマメ星人とかそれ行けKinKi大放送とかやってた頃である。あ、懐かしい新神戸駅前だ。これ有名なヘリのやつですね。湯村温泉というと夢千代日記を思い出す。
 
 夕方、切れてたトイレットペーパーと燃えるごみ袋を購入するため、うちの近くのドラッグストアに寄る。そこにもポスターが貼られているのだが、先日たまたま流れてきて見たKinKiのカロヤンの新しいCMがかっこよい仕様になっていた。
 さらに今日は別口で、TLでエスカップっつのが流れてきて見てびびった。若干心をかき乱され気味で、作業的に集中力に支障が出る(爆)。だいたい絵面だけで脳内に(「やあやあ鈴井貴之」的な)音声が自動再生されてしまうのだが。なんで出るたびに毎回すべて形相が違うんですかね安田さんは(昨日は安井さんで、こないだは仙人だったべさ)(20160601)
コメント