おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

八日目の蝉について、その七日目の蝉

2018-03-04 05:59:00 | 邦画 スリラー

 このブログにはコメント欄があるんですがね…
 なぜ。何故教えてくれなかったのか。

 どうして「八日目の蝉はもう見ましたか?」と。
 「八日目の蝉見てないでやんのw」と嘲笑っても構わない。

 何でもっと早く教えてくれなかったのか。
 俺は恨むぞ……この国に住む人間全てを!!w

 今まで見てなかったことを反省するほど名作でした。

 度肝抜かれましたよ。
 鳥肌立つシーンがたくさんあったな。

 人間関係の距離感とか温度差が絶妙。
 良い意味で目を覆いたくなるような……見ててすっげードキドキした。

 役者陣もそれぞれ良い仕事してて、
 特に小池栄子。あれは少し笑っちゃいましたがw

 コミュ障というか、あのオドオドとした感じは中々出せるもんじゃない。
 劇中の安藤は「だよね」ってよく口癖で言うんすけど、それ聞くたびに俺はラブライブの曜を思い出した……関係ない話ですw

 赤ちゃんの演技も凄かった。

 演技とはちょっと違いますけど、あんなに泣くもんなの赤ちゃんw
 火がついたような泣き方って本当にあるんだな。そりゃ途方に暮れますわ……あそこで物語にグッと引き込まれた。

 男女が、人間が、それぞれ持つ歪みとか傾斜とか。
 他人が理解できない痛みとか苦しみとか。

 でも、そこから生まれるほんの少しの喜びとか希望とか。垣間見える映画です。

 では、また。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿