pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

新釧路川奔流 大正9年大洪水なみの雨量

2016年09月07日 08時16分22秒 | 旅紀行


新釧路川奔流 大正9年大洪水なみの雨量
 160904 釧路川と新釧路川の分岐点.そこにある岩保木=イワポッキ水門付近は、水量増加.

 本流と湿原域の境界が水没.グリーンベルトを間に湿原が水没.

 釧路湿原&釧路川.コンクリートのないダム.下流域の地域を、洪水から守る.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逸品のイワシつみれ汁 Oh!! ... | トップ | まちも(百)、ひとも(百)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅紀行」カテゴリの最新記事