パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

なんとか正月を!

2011年12月30日 | ヒッポファミリークラブ

サルマタフンバルー  マレーシア語のあけましておめでとうです。

 

正月にはちょっとまだ早いけど・・・

 

 

骨折して3週間。

すこしづつ回復していはいますが、

結局無理をして

また、ぶり返したり。。。この数週間でした。

 

なんたて、12月は年に一度の無礼講。。忘年会。

でも、今年はイマイチ。

 

普段飲む人が、宴会の席で、飲まずに、

人がどんどん、酔って、盛り上がって 楽しそうに飲んでいるのを

しらーーっと見ていることほど つまらないものはないなーーって

しみじみ、感じました。

 

やっぱり健康第一ですね。

 

そんな静養中でも、時はどんどん過ぎていき、

先日、来年フランスに高校交換留学プログラムで参加する、

高校生メンバーの、書類作製を手伝いました。

6時間!!

 

フランスの留学機関に提出する書類ですが、

フランスと日本の文化の違いをどう思うか、

家での家族との関係は? 将来の夢は?

ホームシックになったときあなたはどうする?

などなど、対話しながら考えていくものなどたっぷりあり。

それを、日本語、そして、英語、そしてフランス語にしていくという・・・ものですが。

 

その日は、メンバーのお母さんたちの手伝いもあり、

なんとか、英語までたどりつけました。

 

まあ、一つ一つ、焦らずに

っていうか、焦っても 早く歩けないし、

焦っても、できないことが多くて、

 

結局、あきらめること、やらないこと、

やれることだけをやる的な日々です。

なので、逆にのんびりと あきらめの境地。

気がついたらクリスマスが終わり、大晦日となっておりました。

 

来年は健康第一の人生でいきたいです。

 


リハビリ生活

2011年12月13日 | 今日の小ネタ

シンジャオ パッキーです。 ベトナム語の挨拶です。

 

前回のブログに書きましたが、骨折して一週間。

家の中にこもっていました。

     

 

普段は あと 10分休んだらでかけて、とか、あれして これして とか

いろいろ詰まっていた一日が

まっさらとなり

何もない。一週間。

休暇とも違うので、嬉しい予定も立てられず、

どこにも出かけられず、

家の中も自由に動けず、

プチ ナンキン 的な生活でした。

 

でも、思ったとこが一つあり、

 

普段の生活では、

これは、またの機会に・・・・・とか、

これはあとでいいや、と後回しにすることが多かった人生でしたが、

 

こんなくだらない、こけ方しても、ケガはケガ

一瞬で、日常生活が失われてしまうんだと思うと、

後回しにしていたことが、後悔され、

兎に角、

先があると、

来週があると

思わずに、

できることは、どんどんやるべき、

言うべきことはどんどん言うべきと

気がついた一週間でした。

 

 

ところで、昨日の日曜日に

来年フランスに交換留学する、高校生が二人我家に来て

心構えなどを話していたのですが。。。。

 

2年前に行った子の話で、

ホストママとうまく行かずに、半年ぐらいでやっとなれて来たとのこと。

でも、もうその時は帰国まで、あと半分しかない!とすごく後悔したとのこと。

 

だから最初から全開で頑張ってほしいと、今度行く子達に

メッセージを残していました。

 

でも、考えたら留学でなくても、普通の人生だって、終わりがあるわけだから、

後悔しないように、全力、全開で暮らしていくのって大事だなって

 

今回 5cmにつまずいて、見つけた人生訓でありました。


生まれて初めて・・・・

2011年12月07日 | 今日の小ネタ

ミンガラーバー  パッキーです。

なぜかミャンマーの挨拶。

 

こないだの日曜日、

この歳・・・・って、正確な年齢は公表できませんが、かなり長く生きています。

その中で初めての体験をしました。

 

それは、平和な秋の日曜日の朝の出来事。

この日も相変わらず、予定をぎっしり埋めていて。

あれして、これして、あれする前に、これして、おっと電話だ・・・

あー時間ない、とりあえず出かけて・・・・

 

そして、事件はおきました。 大通りに面したマンション入り口。

何気ない、段差に気がつかず

右足を着いたら・・・・

えっつ、こんなとこに段があったんだ、

おっと、危ない しかし 脳から危険信号が伝わる前に、

左足が出てしまい、それが、ちゃんと着地せず、

外側にぐにゃっと 曲がって、全体重が一気にかかり。 何トンだーーって感じ。

 

その後は・・・・

もう激痛で歩けず、

つまり、この歳にして初めて 骨折しました。

松葉杖生活 初体験。

チョウフベン。

 

しばらく在宅生活を余儀なくされ、

こんなに時間あるんだから、何かやろうと思っても、

お茶すら、飲むのも大変、あ゛~~あ

 

 

でも、そんな中で一件ステキなメールをもらいました。

 

励ましメールでしたが、

これも何か意味があることでは、

思考を巡らせて時間を有意義に!

 

んー 深いな。 愚痴ばかり言ってましたが、反省。

有意義にすごそう。まずは部屋の掃除・・・ってこれじゃできません。

やっぱり、健康第一ですね

 


生ビー・・・

2011年12月02日 | パッキーハウス/PakkyHouse

ハロー!  パッキーです。

こないだの日曜日に恒例のゲストハウスの住人歓迎会を行いました。

今回はイギリスメンズ3名。

みんなとっても陽気でした。

 

イギリス料理を是非作りたいとのこと。

なにやら台所でごそごそ  

 

パッキーさん、セルフ レイジング フラワー ありませんか 

突然の質問に?????のパッキーでありました。

セルフだから、自分で!ってことで、

レイジングだか、ライジングだか???

起きるとか、起こす、だっけ 

手をあげて!!って確か授業中によく、「レイズ ユア ハンドー」 

なんて聞き覚えあるし、

フラワーは 粉でしょ、そこで思い出したのが 何故か漢字 

 

自 起 粉   

 

全くの想像状態ですが、もしかして、自分で膨らむ ベーキングパウダー的なものかしら・・・・

さてさて答えは!

まあ、そんなもんでした。

 

なんてこと、やりながらも 無事完成!!

スパイスの効いた、イギリスの

シチュー いや、スイチューーって音でしたが、

それっぽいものが出来てきました。

 

食事も各自がもちよりでとても楽しく、

最後は、イギリスメンズで、ビートルズ大合唱。 

 

これが、また、うまいんだわ。

 

 

なんたって、発音が良くて、

ユーチューブの音だか、本人たちの声だかわからないぐらいなんです。

イエスタデーーー

レリビー レリビー レリビー れりびーーーーーー

なんて、台所で歌いながら、お片づけもばっちりしてくれました。

なんだか、ただの台所が音楽スタジオのように声が響き渡り

一同うっとり

楽しい一日でした。

 

今回のブログのタイトルは

生ビー  と書きましたが、何を想像しましたか?

生ビールでしょ、

だいたい皆が考えるのは、

しかし、今回のタイトルは

生ビートルズでした。

なんて、どうでもいいんですが!!

 

なお、上記の一日が

サクラハウスのHPのスタッフブログに時系列的にアップされているので

ご覧ください。

大塚B  パッキーハウス

私のブログよりよっぽど、分かりやすいです。